懐かしい味わいの郷土料理。
喜之助 式部の庵の特徴
落ち着いた雰囲気が魅力的な、古民家改装の郷土料理店です。
多くの楽器が展示され、催しでジャズやカントリーミュージックが楽しめます。
そこにしかない土地柄を感じる故郷定食をぜひ味わってみてください。
お店の中にはピアノにギターがあり催しでジャズも聴けたりするらしいです。とにかくお店の雰囲気は素晴らしいと思います。本日は2回目の訪問となりますが・・・前回いただいた『ふるさと定食』を注文雑穀米にいなか汁、蕎麦がきに山野草の天ぷら、そしてお漬物に食後の珈琲ボリュームも十分でお値段も1,000円とコスパは最高です♪
昨年の8月に撮影したものです。外観からは想像できないような、ジャズの趣のあるところ。雰囲気も相まって、味も当然に趣深い印象でした。荘川インターから車で約5分。少し細い道をいきますが、ふらっと立ち寄るにもなかなか良い、趣のある場所と思われます。
楽器が沢山あったり、味わいある不思議などこか懐かしいお店に土地柄を感じられるメニューの数々があり、とても楽しかったです。お料理も美味しくてまたチャンスがあったら食べに行きたいです♪
ランチで利用 古民家を飲食店に改装した造り テーブル4席 和食というよりガチの郷土料理 故郷定食を注文 山菜の天ぷら、どぶ汁、小鉢、香の物、雑穀ご飯といった内容 ちくわの天ぷら以外は動物性の素材は皆無 とても素朴な味わい 昔の田舎の食卓に並ぶ皿そのものといった感じの料理 個人的には好きだけどファーストフードやファミレスの味に慣れた人は美味しく感じないと思う 店内多くの楽器が展示されている 店主の趣味? 流れてる音楽はアメリカンフォーク 正直ここの料理とはマッチしない。
お蕎麦が多くなる地方の中で、貴重な?うどんが美味しいお店を見つけました。店内も音楽好きな店主さんの思いが入った素敵な雰囲気です。メニューも豊富で少し通いたいと思います。
うどんメイン。
このボリューム! もっちもちの山菜天ぷらおろしうどん ヘルシーふるさと定食 そしてデザートのチーズケーキがまた一段と美味しかった。 たまたま通りがかった大きなお屋敷のお食事処 また寄らせていただきます。
時間がかかるので、時間に余裕がある時に食事する様にした方がいいです‼️
うどん美味しい!あと看板猫がめちゃくちゃ可愛い!そして楽器が沢山♪
名前 |
喜之助 式部の庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
05769-2-2191 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

クチコミ通りの、落ち着いた雰囲気のお店です。荘川でうどん?!と、意外なお店ですが、美味しい郷土料理がいただけます。お品書きにある、「どぶ汁」に興味を惹かれ、うどんセットを注文しました。最初に、ご飯、どぶ汁、煮物が出ますこれが全部しっかりした量で、すでに小腹を満たされます。次に、メインのうどんが出てきます。うどん食べれきれるかな?と戸惑ってるところに、忘れかけてた天ぷらが出てきます😆どれも美味しくて大満足のお腹いっぱい、幸せな気分になりました。肝心の、どぶ汁の感想がまだでした。なんでも、すりつぶし大豆を入れたおすましをどぶ汁と言うそうです。これがまた、大豆の優しい甘みとお出汁の風味が絶妙で、ウマイ👍大好きになりました。