長良川源流の夫婦滝、珍しい二つが優雅に流れる。
夫婦滝の特徴
郡上市高鷲町に位置する、長良川の最源流の滝は圧巻です。
2本の滝が寄り添う美しい姿が楽しめる特別なスポットです。
駐車場から徒歩数分でアクセスできる手軽さも魅力です。
長良川の源流を近くで見ることが出来ます。2つの滝が並んでおり迫力あります。細かな水しぶきも感じ取れました。滝付近まで歩いていきましたが、前日に雨が降った影響か足元に湿った落ち葉が多数ありました。距離自体は短く、すぐに到着出来ました。道路より入ってすぐに駐車スペースがあります。とても迫力ありました。
迫力が凄い!車を停めて数分歩けば滝が見れます。ただ、周りに何もないのでこの滝だけ見に行くとなると微妙かも。よく通る道沿いなので寄ってみました。
2本の滝が丁度良い距離感で綺麗に流れ落ちてます。かなり滝の近くまで行けるのもいい。多少濡れても良い!って人なら滝の真下まで行けるかな。駐車場から徒歩2〜3分なのも良いですね。7〜8台停めれますが、富山方面から行く場合は、右折で駐車場に入るので、対向車、後続車に注意してください。
郡上市高鷲町にある長良川最源流の滝。この小川があの大きな川になるとはロマンを感じる…
まだ残暑な9月2日に訪問しましたが、冷たい空気と優しい水しぶきが気持ち良すぎ。駐車場が狭いけど、みるところが少ないから、出入りが早いので停められそうかな?
静かな場所でした。雨だったので多少水量が多く夫婦の滝が太かったです。カーブの入口出口にあるので手前のパーキングには気を付けて入って下さい。カーブの入口/出口のコーナーにあるのでちゃんと見ないと危ないですよ!特に人だかりがある訳では無いのでゆっくり滝の放つマイナスイオンに癒やされて下さい。夫婦岩まではパーキングから歩いて直ぐなので滝まで行くのに疲れません。
夫婦滝と名付けられた長良川水系源流部に位置する滝は素晴らしい場所です。遊歩道には湧水が見られました。ただ、石畳が非常に滑りやすいので滝壺周辺に近づく際には細心の注意が必要です。私も滑って危ない状況に陥りましたが、それでもこの場所の魅力には惹かれますね。
国道156号で白鳥方面からひるがのへ向かって行くと、トンネル出てすぐ左手に駐車場があります。駐車場から滝までは徒歩3分程度なので、手軽に寄れます。雨が降ったばかりだったので、道はぬかるみもあり、小川もあって滑りやすく、靴も汚れるのでちゃんと歩ける格好じゃないと危険です。滝付近は飛沫もあって圧巻の景色です。ふらっと立ち寄ったとはいえ、めちゃくちゃ良かったです。時間あるなら寄ってみて損はないです!
2022年10月23日訪問。少し停めにくいけど駐車スペースを作ってくれていて、そこから徒歩3分かからず見えてくる。足元が少し歩きずらいが滝を観ると気にならなくなる位に癒される滝。駐車場周辺の景色も良かったです(*^^*)
名前 |
夫婦滝 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0575-72-5000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

何回も通っていますが、未だ滝には行ってません、今度行く時は見てみたい。令和6年12月15日、この日岐阜の山の方は結構雪が降っていました、30センチは積もっていたと思います。今年初めての雪道走行で何度もヒヤリとする滑りしました。対向車がいたら確実にアウトです。1週間前にスタッドレスに変えていたのでまだましでしたが怖いドライブでした。