ダイナランド近く、バイキング美味!
ホテルヴィラモンサンの特徴
ダイナランドに最も近いホテルで、スキー場までのアクセスが便利です。
食堂から見える雪景色が映画のワンシーンのようです。
ビュッフェスタイルの料理は種類が豊富で、家族連れに最適です。
バイキングが美味しかった!海老の天婦羅美味しかった!ウェルカムドリンクのところにある手作りクッキーも美味しかった。明宝ハムもあったなぁ。焼きそばも美味しかった。また泊まりに行きたい。お風呂が小さい。
ご飯がめちゃくちゃ上手い( ゚д゚)ンマッ!夕食のプリンが最高でした👍ウェルカムドリンクとフードはクッキーとポップコーンオレンジジュースなどがおいてあり子供も楽しく過ごせました!ただ……隣の部屋や廊下歩いてる人の声は筒抜け😂笑音が気になる方は耳栓など持ってくといいです。隣が騒ぐと結構響きます。今回は小さな子供がいるため浴室がついてる和室にしたんですがドライヤーの風量が弱すぎました。築年数も経ってるので多少カビ?もあります。大浴場がメインのホテルなのであまり気にしない方が多いかも知れませんがはやく乾かしたい方はドライヤー持参するくらいでフロント対応や特典などは問題なし。楽しく過ごせました。
ダイナランドでの春スキーを朝から楽しむ為にスキー場から1番近いホテルということで宿泊しました。周辺はおそらく食事する所も無いので夕飯と朝食付きのプランを選択。ひと部屋4人で利用しましたが特に不都合に感じる所は無いけど、エアコンのリモコンが入った際から行方不明でついに発見されず。あいにくのゲレンデが見える側と反対側でしたので景観はほぼ無し。風呂無しなので大浴場利用となりますがスキー後に入浴するのでしょう21時では貸切風呂でした。夕飯と朝食はビュッフェタイプですので、同じ品揃えと思いきや嗜好を凝らした品で満足。しかも夕飯時には『40周年記念!飛騨牛のタリアータ』を全員頂けますがこれが絶品でした。朝もホテル手作りのパンが取り放題。帰る際の腹空き小腹用にお土産パンも購入しちゃいました。フロントでダイナランドスキーリフト券も半額で買えたり、チェックアウト後もスキーを楽しんだあとに大浴場を利用できたりと特典がたくさんあったりするので宿泊しないと損です。1点だけ要望としては大浴場に男女で風呂に出ると湯上がり待ちの発生の恐れが有るので、部屋の鍵をせめて2つ用意して頂けると助かります。
スタッフの皆さん、とても対応が良かったです。チェックイン前チェックアウト後も、着替え場所、荷物置場があり助かりました。ゲレンデまでのシャトルバスがあり便利。リフト券はフロントでかなり安価で購入できました。夕朝食は共にバイキング方式でした。
食事美味しい!!サービス多し!!絶対また利用したい最高なスキー場ホテル♡ダイナランド利用の際に宿泊しました。まず嬉しかったのがお料理の質‼︎あまり期待してなかったからか⁇とても美味しかったです!!サラダもシャキシャキ、スープも色々あったり、おでんやけいちゃん焼き、デザートまで美味しかった。特にとんかつの卵とじ煮がおすすめです!朝も美味しいです!お部屋はトリプルでしたが、すごい広々としてませんが十分でした。ベッドが一つ壁にくっついているので添い寝される方は良いかと。でもシングルなので結構窮屈です(^◇^;)お風呂はそんなに広くはないですが、そこそこ清潔感ありました。あと、リフト券ですが半額ほどで買えますが、子供のリフト券も半額だと嬉しいなーと。ただ、なんと宿泊人数に関係なく買えます。私たちは2日目に他の家族と合流予定だったのでその人達の分も買えちゃいました(^◇^;)また、ダイナランド⇆ホテル、ダイナランド⇆高鷲スノーパークのシャトルバスが出ている所や駐車場無料(ダイナランド、高鷲スノーパークどちらでも)なのも良いサービスだなぁと思いました。でも、やはりホテルの内容がいいからか、土日の宿泊は結構早い時点で埋まっていたので、早めの予約がお勧めです!
ダイナランドでの前泊だったので便利でした!お風呂の温泉のお湯もよかったです!
スキー帰りに日帰り入浴させてもらった。ダイナランドの目の前なのでよく暖まって帰宅しました。
ゲレンデに近くて送迎もあり。お昼休憩にも関わらず、ドライバーさん対応してくれました。ありがとうございました。
日帰り温泉によっただけなのですがとてもフロントの方は親切で愛想のいい人達でしたよ👍
名前 |
ホテルヴィラモンサン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0575-72-5518 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

食堂から見たもみの木の上に雪が積もり、昔見た映画のワンシーンのようだと思いました。年配の従業員さんに聞くと先代の社長さんが植えられたとのこと。『未来のお客さんに喜んでもらうことを想像しながら幼木を植えたんだろうな』と思いました。植樹された人の気持ちを受け取り、とても豊かな気持ちになりました。