美好町一丁目の桜と遊具。
美好町公園の特徴
大きめの滑り台やジムの遊具があり、子供たちが楽しめます。
鉄道境界標が公園の中心にあり、珍しい景観が魅力です。
春には美しい桜を楽しめる広く整備された公園です。
広場がいいね~(*^^)/~♡
遊具が点在していて子供かあちこち行く滑り台が多くてありがたい。
滑り台とジムの混合の遊具が2つあります。ブランコ、鉄棒、砂場と一通り揃っています。木陰もあるので、涼ませることも出来ます。市内でもここまで充実した公園はなかなかないのでは?
鉄道境界標が公園の周囲にあるだけでなく、ど真ん中にもある珍しい公園です。地下にJR武蔵野線が通っているからだと思います。
広くて活気のある公園土日は子どもや保護者も多数見かけるブランコ、鉄棒などの遊具もあれば、少しスペースもあるのでボール遊びをしている子どももいるベンチがあり休憩できる公園内に美好町一丁目公会堂がある。
遊具が新しくなりました。
桜が綺麗だ。近くにコンビニやお店もあり手ぶらで楽しめる。もう少しベンチが多いと嬉しいな。
分倍河原駅から奥島病院の途中にある綺麗に整備されている公園。
遊具が少なくなりましたが一通りの遊具はあり子供は楽しんでます。
名前 |
美好町公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-335-4488 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

大きめの遊具があります。隣には有料の水遊び場もあるので夏は特に楽しめると思います。