ホワイトロードで涼風感じる。
鳩谷ダムの特徴
白川八幡宮を左に見ながら20分の距離にあります。
6門のゲートから流れる美しい放水が見どころです。
白山白川郷ホワイトロードからの絶景は必見です。
国道から素晴らしい景色が見れたので思わず写真を撮りました!
ホワイトロードから見下ろすことができます。ホワイトロード通行止めの期間中は停車して見ることが出来ます。開通期間中は車通りが多いためおすすめしません。国道156号線からはあまり見えません。右岸下流は雪が積もっていなければ車で行くことができます。
ダムの近くに行くことはできませんホワイトロードから遠景で見ることができますなんとか近くまで行きたいものです。
ホワイトロードから撮影しました、6門中3門から放水していました。
国道156号線沿いに庄川が流れ鳩谷ダムがある。今日11月3日はダムの放水がされていた。遠く白川のスーパー林道からの遠撮した。
関電が所有する発電専用、重力式コンクリートダム。大牧ダムとも呼ばれる。立入禁止なのが残念。
ゲートが6門並ぶ様は格好良いです。
読み方:はとがやダム関西電力が管理する発電用の重力式コンクリートダム。
初めて白川郷に行った。名古屋からバスに乗って、なかなか寝られなくて、この素晴らしい景色を見ました。日本はサイコウーです!
名前 |
鳩谷ダム |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

白川八幡宮を左に見ながら20分ほど歩くと国道156号に出ます。正面に今は営業していないドライブインがあります。そこを左に折れて道に沿って30分ほど歩くと鳩谷ダムです。白川からしばらくは歩道のない国道が続きますので、歩くときは十分ご注意ください。