梅蘭焼きそば、絶品の一皿!
梅蘭 ららぽーと富士見店の特徴
フードコートで楽しむ有名な梅蘭焼きそばを提供しています。
具材がたっぷり入った海鮮焼きそばやゴールデンポークも大好評です。
特製のパリパリ麺とシャキシャキ野菜が絶妙にマッチしています。
麺の中に餡が入っている焼きそばで有名なお店。チェーン店なので味は安定していて美味しい。フードコートなので、特に土日はゆっくりはできないかな。
フードコート内の中華店です。特徴のある焼きそばは、まあまあという感じで、積極的再訪問は無しです。コスパもいまいちでした。
ららぽーと富士見の1階、フードコートにある梅蘭、餡を内側に入れた焼きそばで有名なお店です。梅蘭焼きそばも海鮮焼きそばも同じ麺を使用しており、海鮮焼きそばは餡が塩分高めに感じました。海鮮の具、海老・イカ・帆立はどれも柔らかでした。スープは単なる卵スープに見えるもまろやかなコーンスープの様なお味。フードコートという場所柄、特に土曜日であったせいか小さなお子さまを連れた家族連れが多くとても賑やか。席を確保するのに苦労しました。
相方が久しぶりに梅蘭の焼きそばが食べたいとのことで、「土日お得セット」税込1,390円をシェア目的で注文。🙋梅蘭焼きそばは、玉子と一緒に硬めに焼いた焼きそばの中に、濃いめの味付けの細切り肉とニラが入った餡が入っています。最初はそのまま、その後お酢やカラシで味変しながら美味しくいただきました。😋海鮮チャーハンは、個人的に塩味がかなり控えめに感じました。具は、エビ、イカ、コーン、グリーンピースなどが入っていました。シューマイは、肉々しい感じでしたが、ちょっと火のとおりが甘い気がしました。😅フードコート価格なので、ちょっと高めだと思いました。🥴
美味しいと思います、ホワイト餃子と同じで餃子が食べたいから食べるんじゃなくホワイト餃子が食べたいから食べる、焼そばが食べたいから食べるんじゃなくて梅蘭の焼そばが食べたいから食べるみたいなやつですね半分くらいまでは美味しく食べられるんですけど後半はもたれますね、二人で食べるとちょうどいいかな。
麺のパリパリ感が硬すぎずちょうど良く食べやすかったです。ただ、焼きそば、スープ共に多少餡が多すぎる感がありました。
この有名な梅蘭焼きそばが食べたくて行きました。美味しかった。フードコートなので家族連れにはオススメだけどデートには厳しいね。
野菜がシャキシャキで絶妙な歯応えでした。お腹いっぱいになりました。スープと杏仁豆腐も付いているので嬉しいセットでした。
お友達とお出かけで、ららぽーと富士見に言ってきました。好きなものを食べようと、フードコートへ。初めて梅蘭で食べました。海鮮あんかけ焼きそばの単品と烏龍茶で税込990円です。単品でもかき玉のスープはついているようです。セットだと杏仁豆腐が付いてます。味は薄味ですが、私はお酢をかけてちょうどよかったです。海鮮はえび、イカ、大きめのホタテの貝柱が入っていてみんなプリプリで美味しかったです。ただ、かき玉スープはちょっと塩辛かったので半分以上残してしまいました。
名前 |
梅蘭 ららぽーと富士見店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-257-5351 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ランチで利用しました。フードコート仕様なのか少し小ぶり。でも出来立てで美味しかったです。