リアルな恐竜の世界へ冒険!
かつやまディノパークの特徴
リアルな恐竜たちが動く迫力満点の世界観が楽しめます。
恐竜博物館の近くにあり、家族での訪問にも最適です。
森の中を歩いて恐竜に会いに行くアトラクションが魅力的です。
図鑑がそのままリアルに飛び出たみたいな迫力満点の世界観!タイムスリップしたみたいでした!ほんとのヘビもいたので足元ご注意😂
とてもリアルな恐竜たちで興奮しました。他の子どもたちは大喜びでしたが、うちの子は大泣きでした。それくらいすごかったです。行く価値ありでした。
セット券(大人1600円)を購入しました。繁忙期で、昆虫ツアーは一度だけでしたが、ディノパークと迷路は二回行きました。ゴールデンウィークで入園の列はありましたが、思いのほか待ち時間は少なく、午後の方が空いていました。ゴールデンウィークは各日200名先着で子供にはプレゼントがありました。
事前の調べで博物館の帰りは必ずここに行くと決めていたので入場前にしっかり家族で休憩をしてからディノパークに入場しました。実物大の恐竜が自然の中で生息してる姿は迫力があり子供達もさすがに襲ってこないか心配するほどでした。結構混雑していたので沢山の恐竜とフリーで写真を撮るのは少し時間がかかるかもしれませんうちはゆっくり写真を撮りながら回って30分くらいでした。結局子供の希望でもう1周少し勾配のあるコースなのでさすがに2周目は疲れました....3歳以上600円ですが全然それ以上の価値がある施設だと思います。
恐竜好きの5歳の孫を連れて行きました。恐竜博物館メインでしたが同じ敷地内(と言ってもかなり広いですが)にあるこちらへも。少しアップダウンのある遊歩道をゆっくり歩いて回っても20分程で回れます。遊歩道沿いに動く恐竜達がいて鳴き声もしています。地図を見ながら進みとても楽しそうにしていました。遊歩道の外周を専用バスで回る昆虫バージョンもありましたが孫は興味なかったのでそちらはパス。
博物館から歩いて行くこともできる施設です。料金は大人子供関係なく600円ですので、入場料だけで考えると博物館より高いです。ただ、実物大の動く恐竜がそこいら中にあって、子供だけじゃなくて大人も楽しむことができます。羽ばたくプテラノドンは初めて見ました。恐竜好きの家の子供は大興奮だったので、良い施設であると思います。屋外のため夏場はとても暑いのでしっかりと暑さ対策した方が良いでしょう。
子供と冒険するのにおすすめ。普通に歩いたらすぐ終わってしまうけど、ゆっくり恐竜と写真撮ったりできます。恐竜の声も聞けます。パーク内周回後、退出しなければグルグル周ってもOK。運動不足のお父さんには良いですよ、坂もあるのでw子供を疲れさせる為にも良いかもしれません笑。
恐竜博物館の近くです。博物館からは徒歩で3分くらいで行けます。博物館とは別の施設で、入場料が大人600円くらいでした。夏休み中でしたが入場予約等は無く、入り口でチケットを買って入れました。全然混んでいませんでしたが、山の中にある恐竜の実物サイズ展示は見ごたえがあり、恐竜好きであれば小学校中学年くらいまで楽しめると思います。写真を撮りながら一周するのに20分くらいかかりました。隣接のターザンロープは40メートルの長さです。スピードが出るのが楽しいらしく、20回くらいやっていて早く帰ろうよ…と思いました。
リアルに恐竜たちが動き、ところによってはストーリーがあって子供は大喜び。3歳以上から入場料が必要で1人600円。その他、ボートやトレインの乗り物などあって遊園地気分ですね。
名前 |
かつやまディノパーク |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0779-88-8777 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ナイトディノパークを見てきました。夜は小さい子供にはスリリングかもしれません。迷路行ったり、パターゴルフしたり、孫たちは楽しんでくれたようです。