自然豊かな冬キャンプ、焚き火で心温まる!
ヒマラヤNEOキャンピングパークの特徴
自然豊かなロケーションで焚き火を楽しめる最高の環境です。
大浴場や家族風呂も完備されており、快適に過ごせます。
初心者でも安心の設備が整い、楽しく過ごせるキャンプ場です。
2024/12/13今年は秋が遅くて冬と同時に来た。伊吹さんに雪が積もったのに、もしかしたら雪と紅葉の両方見られるかもしれないと期待してたけどおわってた😭一週間前はきっと素晴らしかっただろうな〜タイミング難しい😓30分南に走るとまだ紅葉たのしめた。平野よりも早く季節が来るみたい。
平日利用でしたので、夏休みに入ってはいるものの、大変空いていて快適なキャンプが楽しめました。お風呂が利用できるのがなによりありがたいですね。その他、付帯施設も綺麗で大変便利でした。またリピートとしたいキャンプ場です。
初めて利用させて頂きました。GW後の平日ということもあり、3組だけでしたので静かにゆったりと過ごせました。ロケーションとしては山あいのキャンプ場で、根尾川が目の前を流れ、川沿いに大きな木が並んでいるので、タープはいらないくらい木陰がありとても涼しいです。サイトの広さは、ワンポールテントでは広すぎるくらいの感じです。お風呂つきということでしたが、今回とても綺麗な家族風呂を無料て使うことができました。お風呂付きというのは本当にありがたいです。ベトつかずスッキリ快適に眠ることができました。でも星空はなかなかのものですので、これを堪能してから寝ると良いでしょう。近くで渓流釣りが楽しめるみたいなので、今度はココを拠点に釣行するのも良いかもしれないですね。
何年か前に相方と行った際には、大きな感動と記憶は残っていなかった。が、久しぶりに利用させてもらったらナカナカの高評価。ソロキャンプ好きで毎月どこかのキャンプ場にお世話になっているが、久しぶりのスマッシュヒット。3点挙げるとすると、1点目は男性女性を゙問わず、どのスタッフさんもとても感じの良い接客。ソロ利用だったので、どのサイトがお勧めですかと尋ねたら川沿いかFエリアが静かで良いとの返答。その通りに選んだら正解。とても静かにキャンプが楽しめました。2点目はトイレがキレイなこと。床もまったく濡れてなくて清潔感があって良かった。3点目はお風呂が無料で利用できること。焚き火は好きでも焚き火のニオイが嫌いな、わがままな自分にはとてもありがたいサービス。距離の割に名古屋からは少し時間が必要なキャンプ場だけど、それを持っても余りあるキャンプ場だと思う。また、利用したいと思います。
非常に快適に過ごし、焚き火も楽しみました。ただ、水道の水が飲用不可で水を持っていかないとだめというのはHPなりに書いてほしかったですね。
4月からヒマラヤさんが運営してるみたいで、このキャンプ場を盛り上げようって熱心なスタッフさんが良かったです、丁寧だし、まだ立ち上がりでサービス関係はアドバイスして欲しいさうです、自然豊かなロケーションでサイトも広いし最高ですね。
コテージ泊まりました。食材だけ持ち込めば、調理器具何でもあります。冷蔵庫も大きめでたっぷり食材入ります。テラスでバーベキューしました。コンロはレンタルもありますが持ち込みました。とても、安全な場所です。子供のいる家族連れにはとても良いところと思います。大浴場あり。時間で予約して入れます。
チェックインやチェックアウトはかなり厳格に行われており、今よく言われるキャンプギア泥棒はかなり入りにくいと思われ、安心感があります。テントサイトはとても広く芝生も綺麗でした。施設内の大浴場は10人位まで入れる感じで綺麗で良かったです。コロナ禍である事情も踏まえて大浴場は予約制にもなっていて安心して入れました。近くの小川は浅くて流れが緩やかになる様に造成されていました。水も綺麗で、おたまじゃくしや小魚を捕まえたり出来ました。アブが多いが、清流とアブはセットなので虫対策だけしっかりしましょう。良いキャンプ場でした。
ほたる祭りに行った 二日目に行われるビンゴ大会を楽しみにしていて当日ビンゴガードを買いに行こうと思ったら‼️まさかの売り切れ😢この後....センターハウスの人に聞いたら、まさかの昨日から売っていて昨日から何度もセンターハウスに行ったが、看板など一切なくひどかった😠ただ、ほたるはみれたので⭐2
名前 |
ヒマラヤNEOキャンピングパーク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-276-7188 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

私的にはほどよく山奥が良くて、積雪あったりで、挑む要素がある環境が好きで冬、こちらを利用させていただきました。道中の積雪は除雪されていますが、キャンプ場内は大雪の予報の後だと利用は厳しいです。通路の除雪は管理側がやっていただけますが、サイトの除雪は利用者でやらないといけません。今回は雪がひどくてキャンセルせざるを得ませんでしたが、また、ほどよく雪のときはぜひ行きたいです。設備は全てきれいです。ステッカーほしかったけど、買い忘れてしまったのでまた行きたいです。