夏の鮎と特上うなぎ丼。
山びこの特徴
鮎のお刺身が甘くて美味しく、一度食べてみる価値ありです。
特上うなぎ丼が大人気で、肉厚な鰻の味を堪能できます。
季節ごとの山菜料理が豊富で、川魚料理と合わせて楽しめます。
鮎のお刺身を初めて食べましたがすごくあまくて美味しかったです。川魚がこんなに美味しいものとは思いませんでした。鮎雑炊も美味しかったです。
美味しい鮎が食べれます。その他はうなぎ、山菜の天婦羅、どじょうの唐揚げなど。野菜の煮物も美味しかったです。11月からは鮎に代わってアマゴやイワナになるそうです。メニューにはなかったがなぜか外の生簀にでかいスッポンがおりました。
初めて伺いました。予約無しでしたが、すぐに席に案内して頂けました。いわな定食とうなぎの塩焼きを頂きました。いわなは、お刺し身、甘露煮、塩焼き、味噌焼き、唐揚げと、合計7匹も出てきました。口取りと天ぷらには山菜が多く、味付けも私達夫婦にはとても美味しゅうございました。うなぎの塩焼きというメニューを初めて目にし、思わず頼みましたが、これまた油がのっていて、皮はパリッと身はふわっふわで、大変美味しく頂きました。うなぎの塩焼き用にポン酢とお醤油をお願いすることができますが、主人はポン酢、私は塩味のままがお気に入りでした。到底食べきれなかったのですが、持ち帰り用の容器と輪ゴムと手提げ用のビニール袋を10円で販売していました。とても良いアイデアだと思いました。夏には鮎料理を食べに再度伺いたいと思っています。今から楽しみです。
初めての川魚料理。あまご定食¥1700をいただきました。姿焼きは大きくて柔らかくて頭から頬張っていくと食べごたえありました。お造りも初めてで、クセもなく、ちょっぴりでしたが美味しかったです。貴重な経験でした。白いご飯も美味しかったですし、お味噌汁もお味噌の味美味しく、お漬物のたくあんもパリパリで。売ってるなら買って帰りたかった。次はうなぎも食べてみたいです。ごちそうさまでした。
お値打ちで川魚やうなぎ丼等色々あって納得しました。
鮎コースを食べました。ボリュームが凄い。小鉢に子鮎2、甘露煮鮎1、刺身鮎1、田楽鮎2、塩焼き鮎2、フライu0026骨煎餅鮎1匹+鮎雑炊。鮎を何匹食べたかな?おまけに身が柔らかい、鮎の甘露煮と塩焼きが絶品すぎ。もう道の駅で鮎の塩焼きは食べられない!!予約時にメニューを決めておくと待ち時間も少ないです。 次は鰻を食べに行きたいなー!!
川魚料理が主のお店です。いわな、あまごの定食はボリュームがとにかくすごいフルコースです。鰻も関西風のカリッと香ばしい鰻が絶品です。周りには何もなく、夜にはかなり早く閉まります。
ツーリング帰りに見かけてお伺いしました。店内に入ってから口コミ拝見したところ山びこさんの食材はすべて天然物の食材だそうです。13時過ぎにお伺いしたので、お客は僕1人でした。とりあえず初めてだったので、今日は山びこ懐石を注文。うなぎ、山菜u0026川魚の天ぷら、川魚刺し、蕎麦と贅沢なフルコースいただきました( ´ ▽ ` )一番感激したのは、初めて食べた子持ち鮎の塩焼き。おそらくこの時期限定だと思いますので、思いがけず珍しいものをいただくことができてうれしかったです。またかなりはらぺこな状態でお伺いしたのですが、大変料理の量が多く大満足でした。とても満足したので、また時期を変えて通いたいと思います。
岐阜名物あゆシーズン刺身と子持ち塩焼き1尾で1
名前 |
山びこ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0581-32-5636 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

鰻が安くて美味い! 鰻だけでなく川魚全般美味い♪ 写真は鰻定食。このボリュームで¥3400 と破格!