自然豊かな谷汲であられ三昧。
だるま堂製菓(株) 谷汲売店の特徴
自然が豊かな谷汲に位置し、アラレの種類が非常に豊富です。
栗どら焼きや抹茶かりんとうなど、手作りのお菓子が魅力です。
ブレンドされた特徴的なあられや谷汲クッキーが楽しめます。
とても自然が豊かで、いい場所です。小鳥のさえずりや、季節のお花がさいていて、とても癒されます。草餅のよもぎは、敷地内でとれたものだそうです。あられの種類は豊富ですし、クッキーやおまんじゅうもあります。四季のうつろいを感じながら、少し足を伸ばせば、素敵な場所があると思います。
栗どら焼き、抹茶かりんとう、おいしいですよ。
あられの種類が豊富でどれも美味しいので毎回どれにするか悩んでしまう。
2020/10/12谷汲あられの里に隣接されている達磨茶屋です。写真は、達磨茶屋に隣接された和菓子の直売店になっていました。どら焼き、かりんとう、鮎菓子、草餅などなどがありました。どら焼きの種類がいろいろあって、ついついあれこれいろんな種類を購入しました。ちょうど作りたての草餅があり、それもおいしそうだったので買っちゃいました。お隣の茶屋では、ぜんざいがおいしいとの口コミでしたが、それは次の機会にします。
お徳用あられがお気に入り(*´-`)チョコやチーズを使ったあられもありますよ✨
あられのお店です。喫茶店も併設されているので、お茶することもできます。 あられは種類豊富で、お得用も置いてあります。
どら焼きがとても美味しいです。他の物もかなり美味しい。
谷汲クッキー最高だ🍪
試食などあり、お店もきれいなんですが、店員さんが大きい声で指示などしておりかなり不愉快でした。
名前 |
だるま堂製菓(株) 谷汲売店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0585-56-0223 |
住所 |
〒501-1314 岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲名礼459−288 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

凄い量のアラレ。