昭和天皇ゆかりの静寂空間。
天皇林公園の特徴
真夏でも日射しが少なく、とても涼しい避暑地です。
昭和天皇が植えた杉の木が立ち並ぶ、歴史ある公園です。
静かな雰囲気の中で、お茶を飲みながらくつろげる休憩所があります。
本当の穴場スポット。紅葉の美しさは近辺の名所を凌ぐレベル。貸し切り気分で散策出来るのが素晴らしすぎます。
昭和32年に昭和天皇がお越しになられたことを記念して公園が作られたひっそりとした静寂な空間11/23、紅葉には少々早かったようだ。
日射しが、きわめて少ないないので、真夏の、避暑地には、もってこいですねぇ😃
家族の入浴中に、休憩所にて、お茶しながらゆっくりと出来て、暖かくて良かったですよ!
静けさを一人占め隠れ家的なお気に入り。
昭和天皇が植えたことに由来。
道の駅巡りの途中、偶然見つけて訪れました。あまり有名でないのか?ほとんど訪れる人はなくのんびりと紅葉を楽しめました。
他の口コミにも有りましたが10月末日曜でしたが人は私だけで静かで又紅葉時期に来たい場所ですね❗
隠れた名所。だれも訪れない。のに、キレイ。近くに華厳寺があるせいだな。ほんとにだれもいない。
名前 |
天皇林公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

夜空で見た星たち。夜しか行ったことないんですがいいところなのでおすすめです。