鮎づくしを毎年楽しむ場所!
アオ山の特徴
毎年楽しみにしている鮎料理の数々があります。
鮎の甘露煮や塩焼きが堪能できる絶品コース料理です。
しし鍋はクセがなく、たっぷりの野菜と味噌スープのバランスが絶妙です。
毎年鮎を食べにお世話になっています。静かな山中にありまさに避暑といったところです。ワンフロアですが店内が開けて風通しがよく広々としています。コースは甘露煮、フライ、刺身、魚田、塩焼き二匹、雑炊。過不足なく鮎を存分に楽しめます。テイクアウトもできます。今年(20年)訪問した際にはトイレなどの設備がきれいになっていました。道中から見える巨大なプラントや道の駅なんかもお楽しみです。
また 行きたい ですね。
価格がリーズナブルで、毎年伺ってます。
予約なしで突然訪れたのですが、材料の都合で本来なら予約のみなのに、快くもてなしていただきました。女将さん、とても良いご対応ありがとうございました。猪鍋美味しかったです。お昼一人前3000円程度でした。焼肉もやってるそうで、突き出しのどて煮も旨かったです。鹿焼肉もついて、うどんでの締めでした。
鮎田楽、鮎の塩焼き等美味しくいただきました。😋🍴💕
鮎料理が楽しめます‼️まさに鮎づくしといった感じがするくらい、鮎の甘露煮、塩焼き、刺身、フライ、雑炊といったコース料理です。
1月にしし鍋を食べに行きました、一人で予約もなしに入りましたが快く入れてもらえました意外とクセもなく、たくさんの野菜と味噌味のスープが良く合っています安くはないのでもう一品付け合わせが欲しいところです。
毎年行ってますが今年はまだです😂
もう何年も通っています。コース料理ではなく食べたい品だけチョイスしています。ちなみにぶつ切りがオススメです。タレが韓国風で、酸味も効いて絶品です😆🎵🎵
名前 |
アオ山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0581-34-2718 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

こんなに身がぎっしり詰まった鮎を食べたのは初めてです。甘煮からはじまって、刺身、フライ、塩焼き、味噌、雑炊とおなかいっぱいになりました。猛暑にお伺いしたので、しょうがないとは思いますが店内が少し暑かったです。でも、味は最高なのでまた来年もいきたいと思います。