天空の茶畑で絶品抹茶。
天空の里 上ヶ流(かみがれ)の特徴
抹茶そうめんや新茶の天ぷらが絶品の茶屋です。
天空の茶畑近くで心温まるおもてなしを体験できます。
車幅の狭い山道を抜けた後の美しい景色が広がっています。
絶品抹茶そうめんおすすめします。
狭くて急な坂を上がること数分でお店が。店内にはいい香りが充満していました。店内は土足厳禁です。店員さんに話して茶畑からの写真を撮りたいと伝えるとお茶畑を案内していただくことに。無農薬栽培、お茶の種や花、茶畑の歴史などお話が聞けました。店内に戻ってお緑茶をいただくと、すごいお茶の甘さと香りが強くて美味しくて感動しました。とても親切丁寧で癒やされました。本当の無農薬のお茶はなかなかいただける代物ではないので是非、皆さんに立ち寄ってもらって上質なお茶を堪能して欲しいです。22/6/4追記:新茶をいただきに再訪しました。美味しいお茶素麺セット(抹茶塩、新茶葉の天ぷら、抹茶ジェラート)をいただきました。素麺は抹茶塩をつけても美味しいです。天ぷらにした新茶葉は柔らかくて噛むほど甘み〜癖のない上品な味わいを楽しめました。たまたまお客さんが少ない日だったようでゆったりした時間を満喫しました。
新茶の季節は新茶の天ぷらが頂ける。香りが良くて美味しかった。5末ぐらいから新茶のお茶摘み体験ができるらしいここは駐車料金がかからない。
1番いい場所。
丁寧なおもてなしにとても美味しいお茶を頂き、のんびりさせて頂きました〜ここでしか頂けない、お茶のジェラートがとても美味しかったです。
景色の良さと散歩にはもってこいの場所。ゆっくり眺めてお土産にお茶を買っていくのがおすすめ。
天空の茶畑の近くにあるお茶屋さんです。アイスが口にいれると抹茶の香りが鼻に抜け美味しかったです。
天空の茶の葉を購入。やさしい甘味に身体喜ぶ。
辿り着くまでに車幅の狭い山道を上がり「対向車来ないでくれ」と願いながら通る道でした。簡易的な建物で「ここで合ってる!?」と何度も見て確認したくらい小屋みたいなお店です。駐車場も「まさかここを下るのか…」と何とも止めにくい所にあります。店内は何かごちゃごちゃしておりどのテーブルが空いているのかわかりづらい感じでした。※写真は片付けられた後です。椅子がなく座布団で座るため足の悪い方は無理かもしれません。トイレはお店の下にある自宅の庭にあり昔の家はトイレはなぜか外に別で作られていますね(^-^;プレミアムセットをいただきましたが冷茶ほなくても良かったかな。温かいお茶だけで水分は十分。のんびり食べられるセットでお茶の味が濃くてどれも良かったです。
名前 |
天空の里 上ヶ流(かみがれ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0585-57-2570 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

星5じゃ足りません……!!星100くらいは欲しいです!!臨時休業だったのにわざわざ開けてもらって、メニューの説明も丁寧で、ほんっっとに美味しかったです!!天ぷらとそうめんのセットを食べました!毎日食べたいくらいおいしかったです!ぜひ行ってみてください、飛びます。