瑞穂市のマンホールカード配布中!
瑞穂市 巣南庁舎の特徴
入口が暗く感じるものの、安心して利用できる静かな空間です。
瑞穂市のマンホールカードは平日の特定時間に配布されています。
下水道課ではマンホールカードが訪問の際にもらえるサービスがあります。
どの部署の職員の方々皆さんが親切丁寧で気持ち良いですが、入口が暗い気がします。
瑞穂市の西に位置してひろばやとしよかんがあるのでゆったり遊ぶもあり❗
マンホールカードをもらいに訪れました。対応はドライでした。外観は綺麗な建物ですが、中は相応に使用している感じでした。入口からフロアが見渡せるので目的のところまで探しやすい所でした。
色々な庁舎に行きましたが、ビックリする様な対応にあぜんとしました、ある意味日本一ですね。
トイレを借りるだけ、今のところは、蛍光管を捨てるところがある、
都市整備課は住宅しか建ててはいけない土地に新規の違法建築物を許可を出しています。
瑞穂市のマンホールカードは平日の8:30〜17:15に配布されています。ただし土日、祝日、年末年始(12/29〜1/3)は休みです。
下水道課へマンホールカードをもらいに行った。受け取り時,書類に氏名・性別・年齢・住所(市町村名のみ)を記入させられた。こんなこと初めてだ。個人情報を何に使う気なのだろう??
マンホールカードもらいに現物は入り口横に飾ってある丁寧な対応だった。
名前 |
瑞穂市 巣南庁舎 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
058-327-2100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

たまに用事があって行きますが余り混んで居ないから安心して入れれますよ。