安くて楽しいカラオケ体験!
カラオケまねきねこ 大垣中野店の特徴
喫茶店感覚で気軽に立ち寄れるカラオケ屋さんです。
フリータイム料金がリーズナブルでお得に利用可能です。
地元の人に愛されるキッズルームも完備しています。
一人カラオケだと1人料金が発生して日曜日だと1時間で1000円超えてしまうが、高いため学生が少なく落ち着いている 待ち時間も大垣のジョイジョイ、ワイワイより短い ただ高いので星1個減らしてます。
定員さんが凄く優しい方です。店内の飲食メニューは少ない。所々破損している箇所有り。カラオケ🎤は楽しめました。
何十年ぶりに行きました!昔とあまり変わってない様子。駐車場も停めやすくてGoodです。部屋もそこそこ広くてドリンクバーも近くて使いやすい!立地も良く、そろそろリニューアルを期待してます!
まねきねこ全店フリードリンクが別料金になりホームページ更新中、店員さんから教えてもらい心地よく入店出来ましたフリードリンク500円によっていままで1000円行かないくらいでフリータイム出来たところ1600くらいに大幅値上げはいたいですがサービスに見合った値段で損には感じない良き塩梅ですね。
安くてとても満足出来ます🎵平日の昼間は特に安くてお勧めです😄🎵
追記 10月某日平日昼間ホームページ料金→フリータイム(ドリンクバー付き)500円(土日祝 1200円)の表記店舗掲載→フリータイム 700円(ドリンクバー +550円)ホームページ500円、実際 1250円実売価格と提示価格の差がありすぎて、どうなんですかね。ホームページはきちんと「大垣中野店」の価格。※※※初期投稿※※※行くたびに不快になる店。①HPに載っている値段・料金体系だったことがない。(必ず高くなる。閑散期でも。)②どこもかしこもベタベタ。清掃が出来てなさすぎる。③少人数で行くと、ガラ空きでも古い機種の部屋に通される。と、行きたくなる要素はゼロなんですが、他にカラオケ店が無いので仕方なく…258号線もまねきになってしまいましたしね…他に良いところが出来るのを切望。
太り気味のメガネかけた人の対応が悪すぎて気分が悪いです。あとのスタッフは良いと思います。
店に入ったときから店員の対応が良くなかった。いそがしかったのかもしれないし、新人さんかもしれないし、何か事情があるかもしれないので仕方ないのかもとは思います。でも、楽しく歌える気分になれなかったので、歌わずにかえりました。
綺麗で楽しいカラオケ屋さん。
名前 |
カラオケまねきねこ 大垣中野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0584-83-7050 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

大垣・中野町にあるカラオケ店で、喫茶店感覚で入れるリーズナブルな価格なので、覚えたての歌を練習をしたい時等に手軽に立ち寄れます。しかし田村ゆかりの「Hallo Again」はいかにもコロナに負けず頑張ろうキャンペーンソングとも取れる、時代と立ち上がりを彷彿させる一曲です。ゆかりんソングもカラ鉄オリジナルPVがあるのがまたいいですね。まだ不安も多い中、この歌と共に支え合ってアフターコロナを生き抜いていきたいですね。Hello Againも比較的新しい歌でJOYSOUNDにしか配信されておらず、アフターコロナの時代に向けて書き置きされていたのかと思わされるほど復興素材が揃った楽曲です。徐々に日常が戻り、活動再開のフィールドも拡大され、心と体に現代を生き抜く免疫を振りまくような曲調が取り柄ですね。緊急事態宣言禍の「Lost Sequence」とは対照的な歌で、両曲とも田村ゆかりが事務所移籍後にリリースされました。