大垣市の自家製モーニングが絶品!
やすらぎ珈琲店の特徴
自家焙煎のコーヒーは、香り高く特別な味わいです。
ボリュームたっぷりのモーニングセット、特に自家製のパンが美味です。
花屋と併設のカフェで、地元のお客さんに愛されるお店です。
今どきのカフェではないけど、明るく清潔でくつろげる喫茶店です。地元の方の憩いの場にもなってますが、一見さんでも全然入れます。失礼な表現かもですが、突出した特長はないけどすべてが平均以上、という印象です。モーニング良しランチ良しスイーツ良し、テイクアウトできるパンも良し、接客も明るくて丁寧。なので付近に出かけて外食するときはほぼこちらに落ち着いてしまいます。敢えて言うなら、アフタヌーンセットとスイーツタワーセットは、安価でヌン活気分が少し味わえるので、昼兼おやつに重宝しています。あとドリンクお替り100円は素晴らしい。
土日のモーニングの時間帯は混んでますね。駐車場はほぼ満車状態。停めれない車が路駐している時もあります。客層は年配の方が多いかな。450円〜なので安いですね。トーストにバターとか塗ってないので忘れているのかと思ったがテーブルにバターとジャムがボトルでありましたね。無しで食べてしまった。席の間隔は狭くは無いが混んでいるのでゆったりとは寛げません。ランチメニューも色々ある様なので気になりますね。8月の写真なので、かき氷は無いかもしれません。
大垣市モーニング巡り やすらぎ珈琲店さん(╹◡╹)某マルス様の投稿を見て、早速モーニングに伺いました( ・∇・) めっちゃ賑わってて、待ちが出来てました( ・∇・)ホットコーヒー450円のモーニングをいただきました(^∇^)ボリュームあって、美味しかったです╰(*´︶`*)╯♡支払いにPayPay使えて、便利でした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶#大垣市モーニング巡り#茶碗蒸しありません#paypay使えます#追いマルス様@marus713tabelog
この辺りにはない、ちょっと大きなお店です。モーニングセットはパンが美味しいですよ。お店で焼いているようです。手作りジャムも美味しかったです。またうかがいます。
岐阜県道216号線沿いにある喫茶店で、花屋さんと併設されたお店。店舗はロッジ風のお洒落な造りで、店内の内装も一昔前の懐かしい純喫茶と言う感じのお店でくつろげる。駐車場も広く停めやすく、角地に有るので2方向からのアクセスが出来、運転に不慣れな人でも停めやすい感じ。喫茶店ながら食事のメニューも豊富でハンバーグやエビフライなんかの定番メニューから、スパゲッティもあり近所で食事出来る所が少ないのか、昼時にはランチメニューを頼むお客さんが多い。もちろんコーヒーも美味しい。店内の窓が大きいので周囲ののどかな風景も見る事が出来、ゆっくりお茶するにはいいお店。コーヒー豆の販売も行っている。
手軽にモーニングできます。サンドイッチ、トースト、サラダ、ゆで玉子が付きます。追加料金でアレンジできますがこの標準モーニングで満足できます。提供時間も池田店よりも早かったです。
ボリュームたっぷりのモーニング🍞☕️焼きたてパンがあると聞いて伺いましたが、セットがとても充実していて、私好みでした🥹✨ジャムのボトルが渡されて、好きな量かけられたのですが、この日は自家製のラズベリージャムでとっても美味しく食べられました🤍お客さんは年配の常連さんばかりで、皆さんコーヒーの回数券でご利用されていました👵🏻👴🏻💞私たちはよく大垣市のモーニングに行きますが、ここが今のところ一番気に入っています✨特にこのコーヒープリン🍮が程よい甘さで美味しかったです!また行きたいです✨ご馳走様でした!
ランチタイムのジャンボ海老フライ定食にごはん大盛りにしてもらった 大盛りは50円増しだがお腹いっぱい 海老フライも3尾とタルタルソースで美味しかった他にもメニューが多い珈琲は自家焙煎でした 隣に花屋があるので、地元のお客さんは帰りにお花を買っていた。
いつもスタッフが忙しく働いている。
名前 |
やすらぎ珈琲店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0584-91-9915 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ランチに伺いました。初めてで迷ったのですが...オムライスの可愛い写真にひかれて、頼んでみました。客層は年配と仕事の昼休みといった感じの男性連れが多かった気がします。