200ヤードの広々空間で、飛距離を目指そう!
ブルーグラス ドライビングレンジ クレア(旧ゴルフフォーラムクレア)の特徴
打席には3Dコースモニターがあり、飛距離も数値化されます。
奥行き200ヤードを誇る広々とした練習場です。
永田コーチによる丁寧で分かりやすい指導が受けられます。
距離が長く広いです。測定機があるので 200ヤード以上飛ぶ人は確認ができます。アプローチやバンカーの練習ができます。
打席に標準でモニターが備え付けられていて、仮想の3Dコースに飛距離が表示されます。画期的。
奥行きが200ヤードあり、設備も充実しています。近隣の練習場に比べて、少し料金設定が高めですが、早朝、平日は安い設定があります。上級者の方も多く、納得の練習場です。マナーが良い方が多く気持ちよく練習出来ます。2022年2月からトップトレーサーが導入され、さらに充実しました。岐阜市近郊で練習するのであれば、この練習場が一番良いと思います。
何yとんだとかゲームがモニターに出てきていいかも!
ホールが、打ちやすい!ヤードゲージがあっているのか不安。
来ているお客さんがウマイ人が多い。
いつも東京や神奈川の練習場を使用しているため、料金の安さや奥行きの広さに驚きました。60分打ち放題で1
たまに利用します。
1000円+入場料で65分うち放題!1階は結構多かった!
名前 |
ブルーグラス ドライビングレンジ クレア(旧ゴルフフォーラムクレア) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-327-5621 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

数値化できるって、ほんとうにすばらしい。季節ごとに、クラブごとに、ボールごとに、メモして組み立てています。cueも導入してくれないかな〜。トップトレーサー最高ですね。