岐阜名物!
やっぱりラーメン黒野の特徴
岐阜市黒野の老舗、モツ鍋とどてめしが絶品です。
しょうゆベースのスープはさっぱりしていて、濃厚で美味しいモツ煮も人気です。
名物のどてめしは、大盛りでシェアする価値あり、満足なボリュームです。
食べログ3.39(56)2024.8月に訪問。昔からずっと通っているお店。到着するとすでに待ちでした。記帳して入店。ここはずっと変わらない味と量で、もつ鍋はマストで頼むのですが、どて飯を大盛りか並盛りかで悩みます。一つ一つの量が多いので並でも十分です笑ここのどて飯は唯一無二。いつまでも存在してほしいお店だと思わされます。距離的になかなか行けないですが、また行かせてもらいたいと思います(^^)ぜひ食べてみてほしいお店の一つです。
2024.05.20(月)母と一緒に来てみました🥰🚗母は殆ど食べれないので基本は私1人分を一緒に食べるのですが…もつ鍋多かったぁ😋😋😋〆のラーメン一人前まで多くて食べるの大変だったけど完食😋💕くどくなくてさっぱりしていてちょうど良い濃さのスープでありましたし煮込んでも濃くならない😋モツ煮も中々多くて😋煮込まれていて私はコテコテが大好きなので美味しかったです🥰💕こちらの方面に来た時にはまた食べてみたいと思います🥰💕ご馳走様でした😋💕
どてめしが食べたくて行ってきました~ほんとうはもつ鍋も食べたかった!甘辛くとろとろに炊かれたどてやきと、ねぎがご飯の上にどーんとのっかってやってきました!八丁味噌かな?あま~くとろとろで味の濃い絶妙などてやきで、とても美味しかったです。ねぎもたっぷりで、混ぜで食べました~ねぎだけ食べてみた時、普段食べてるねぎの感じと少し違ったので何か仕事をされてるのかもしれません?量的にたっぷりねぎがありましたので、もっとねぎが主張しそうな見た目でしたが、食感もねぎ臭さも良い意味で肩透かし食らった感じでした、何て説明したらわかりやすいでしょうか?癖がなくサラダっぽいネギに感じました。美味しいどてめしでしたよ。串かつも一本でも注文できるそうなので、注文してみました。みそ、ソース、しゃうゆ、と味を選べるみたいで、迷わず味噌でお願いしました!気に入りました美味しい、味も美味しいんですが、食感も気に入りました!味噌だれがしみこんでも負けない衣、バリバリっていうか、ゴリゴリで食べごたえばっちりで強めの衣と中の玉ねぎもしゃっきりしていて、肉も絶妙な歯ごたえでとても考えられた、串カツでしたよ~初めて食べた感じですがボリッっとほおばって食べたら最高でしたよ~美味しいですしょうゆやソースの串カツも食べてみたくなりました、次はぜひ注文したいです!付け合わせのキャベツも柔らかくてシャッキリしていてクセも無く、とても美味しい千切りのキャベツでした。赤だしも美味しくすべてが良かったです、今回食べれなかったもつ鍋は絶対リベンジして食べたいと思いました。
どて飯とモツ鍋が美味しいと、噂を聞き19:00頃 伺いました 噂のモツ鍋を注文 お腹を鳴らしながら待つこと10分……。「キタ〜!!」一人前から頼めるのは、嬉しい♡ 火加減は自分で見ながら、ニンニクと唐辛子は、お好みで、わたくしは勿論、全部入れで ❲辛すぎ注意❳ 汗かきながら、白飯とガツガツ「熱ぃ〜 辛ぇ〜 うめぇ〜」また来ます ありがとう✩✩✩注…たまにオープンが遅れることがあるそうです テイクアウト有り。
初めて行きました。コロナもあり、会話を制限されています。もつ鍋を注文しました。が、味が甘くて~正直、後味が重たく感じました。途中、モツだけ追加しましたが、最初に注文した時のモツと、追加のモツが違って~追加のモツの方が大きくて旨かったです。
もつ鍋とどてメシが人気のお店です。この日は混雑していて、ラーメン類はやっていませんでした。鍋の締めのラーメンは大丈夫とのことで、もつ鍋1600円を注文。山盛りの写真の鍋登場です。比較的弱目の火の設定にお店の方がセットいただいたのですが、なかなか火が通らないので少し強めにしました。待っていると嵩が減っていくわけではなく、もちろん混ぜたりしないといけません。火が通ると半分くらいの量になります。めちゃくちゃうまいです。野菜たっぷりのエキスが溶けでたスープは比較的あっさり。ニンニクは全部入れても大丈夫です。ホルモンもぷりぷりで、たまらないです。締めのラーメンは煮詰めると味が濃すぎるので温める程度で。お店の方から説明がありますが、お店の方が言うことに間違いなしでした。
岐阜のモツ鍋と言ったらココ。土曜日の18時半頃に行ったら、丁度一組が食べ終えて帰る所でした。片付けたら呼んでくれると言うことで車で数分待ち。席につきメニュー表を見たらモツ鍋が一人前が1600円。値上がりしてた。数年前は一人前1200円、数十年前は1000円だった。値上がりしてても食べたい味。モツ鍋とどて煮を注文。お通しの豆モヤシとどて煮を食べながら鍋が出来るまで待つ。スープは甘めの醤油味、ホルモンはぷりぷり。〆は細めのラーメン。ラーメン嫌いの私でもココの〆のラーメンは食べれる。久々に食べて満足でした。鍋を持ち込めば持ち帰りもできるので、お酒を飲みながら家で味わいたいです。
ずっと前からチェックしていたお店🙄もつ鍋いただきました🥺しょうゆベースで辛味もなく、もつはプリプリ美味しゅうございました🤗シメのラーメン後にもスープ余ってたので、出来たらシメシメに玉子雑炊にしたいかな〜なんて思っちゃいました😆
接客、清潔感など細かいことはどーでもいいです笑マイソウルフード!!!「やっぱりラーメン」は是非喰いましょう。もつ鍋に〆のラーメン、もちろんドテ飯、味噌串カツ、ビールは外せません。濃いめでがっつり、満足度は半端ないです。定期的に食べたくなります。
名前 |
やっぱりラーメン黒野 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
058-230-1499 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

モツ鍋美味しいです✨ボリュウムありますドテかつも美味しかったースタッフの方は普通です近所の学生や近場の方が多いようです席は狭いです。