花かご御膳と三段しゃもじ、贅沢ランチ!
和食処 和くわ久 しゃもじの特徴
限定ランチ三段しゃもじは絶品で、ランチ予約がオススメです。
花かご御膳は小鉢が多数あり、女性にも嬉しいメニューです。
店内は清掃が行き届き、綺麗で快適に過ごせる空間です。
ランチの限定、3段しゃもじ、花籠は予約がオススメです。平日でも混んでいる時があります。料理も、小鉢が沢山で、満足感いっぱいです。もちろん、味も美味しいです。
ランチで利用しました。こちらは土日も平日と同じランチメニューが用意されていて、混雑する平日よりも土日のほうが利用しやすいかもしれません。建物は元喫茶店だったのですが、店内はテーブル席ごとに仕切られててテーブルも大きめ。個室っぽいのでゆっくり気兼ねなく食事ができそうです。メニューはお刺身定食・天ぷら定食といった定食類と限定メニュー2種類。まだ限定メニューあると聞き、限定メニューをいただきました。3段重のお重ごとに3〜4個の小鉢が入っていて、それぞれに違う惣菜が盛られ、彩りも綺麗でどれもおいしかったです♥凝ったメニューなのに提供時間も思ってた以上に早いので待たされた感はなかったかな。また利用したいお店のひとつですね。
日曜日のランチで利用。品数が多く、彩りも美しい。相方は大変喜んでいました。ご飯のおかわり自由ですが、薄味のため、そんなには進みませんでした。
平日(月曜日)のランチで利用しました。11:30頃着いた時には(オープンは11時)、すでに広い駐車場も結構車で埋まっていました。テーブル席は埋まっていたようで、座敷に通されましたが、こちらもすぐに満席に。卓はアクリル板で仕切られていて、感染対策も万全です。花かご御膳をいただきました。天ぷらはサックサク、お刺身は小さいながらも種類も多く、茶碗蒸しや小鉢も手抜きなしの優しいお味。フルーツや小うどんも付いて、ボリュームもたっぷりです。次は違うメニューも食べてみたいと思いました。
岐阜市の西の端曽我屋に和食レストラン正月3日にランチで利用、メニューは通常通りで花かご御膳や三段しゃもじなど見栄えの良いセットメニューが有ります。今回は花かご御膳(1650円)をオーダー、天ぷら、刺身、茶碗蒸しなど会席風料理です。ボリュウム的にはうどんが付いているので男性でも満足できます、またご飯と赤だしはお替りできます。食後のドリンクは+100円でした。
男性用トイレのウォシュレットのボタンが壊れていた。最強のまま出続けて止まらない。そのまま立ち上がるわけにもいかず、泣きそうになりながらコンセントを抜いて何とかなりました。ランチは美味しかったです。
限定のランチ「どっちがお腹膨れる?」と定員さんに聞いて、こっちになりました。でも、ご飯、味噌汁おかわりできるから、どっちでも良かったかも。仕事で近くを立ち寄る時はココを利用させていただいてます。ごちそうさま。
小鉢がたくさんで花かご御膳と三段御膳はおすすめ。男性にはスタミナ系の選べるランチが良いかと思います。料理は美味しいです。ホールの方は接客に不慣れな感じの方もいて少し頼りないです。
コストパフォーマンスがよくて美味しい和食屋。天ぷらは軽い衣で、サクッと揚げてあるので脂っこくなくて美味しかったです。刺身は鮮度がよいし、煮物も具材にしっかりお出汁が染み込んでいて時間をかけて作っている感じがしました。お米も炊きたて。うどんは程よくコシがある。お味噌汁の濃さもちょうど良い。全てが美味しくて大満足でした。花かご御膳は30食限定なので、電話での予約時に、メニューも注文しておくと良いです。予約しておけば席についてから長時間待つことなく美味しい料理がいただけます。・駐車場は多いし、入れやすいです・クレジットカード、PayPay使えます。
名前 |
和食処 和くわ久 しゃもじ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
058-239-5948 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

平日のランチで伺いました。11時15分頃に到着したと思います。予約はしていませんでしたが、待つことなく席まで案内されました。店内は人が多く、混んでいました。12時頃に行くなら予約したほうがいいかもしれません。四季御膳を注文しました。天ぷら、お刺身、サラダ、焼き魚、副菜、アサリの鍋など盛り沢山でした。ご飯とお味噌汁はおかわり自由だそうです。最後にはドリンクも付きました。どの料理も美味しかったです。