心洗われる美濃三弘法の庭。
三田洞弘法 法華寺の特徴
弘法大師が創建し、法華経の霊場として知られる寺院です。
境内には美しい庭園や池があり、自然を感じられる話題のスポットです。
隣接する日帰り温泉施設やハイキングコースが充実しており、休日の癒しに最適です。
ライトアップのイベントに行きました。綺麗でした。写真スポットでは、少し並びましたが。見学はスムーズにできます。
お参りし、御朱印をいただきました。歴史のある美しい寺院様です。ご住職様や皆様が穏やかで優しく、ホッとします。猫ちゃんがいますが、スリスリしてくれて可愛いです。御朱印のモデルにもなっています。3月末に開業しましたが、ご協力いただけとても感謝しています。そして、菜飯と田楽をいただきましたが、絶品!!タケノコも美味です!!心が落ち着きます。
2024年2月24日隣の三田洞神仏温泉目指してきましたが生憎の満車で周辺を探索こちらのお庭で白く満開に見えた樹木にひかれて橋を渡り散策早咲きの桜かと思ってましたが近付くと枝から花が咲いていて白梅のようです😳温泉から橋を渡る道路からは数本見えてきれいなのに下からみると見栄えが違って物足りない金ぴかの像は晴れた日にまた見てみたい。
人も少なく静かでとても綺麗な場所で時間を忘れてしまいます✨裏の方から山奥にずっと登って行けそうでした。すごく気に入ったので毎年来たいと思います✨
【あんじんの灯】で伺いました。2021と2022の写真をアップします。
あんじんの灯✨無料で楽しめて素敵なひとときを過ごせました🙏❣️
本堂や法連寺のお庭がとても美しく立派でした。美濃西国第二番札所ですよ。予約で精進料理もいただけますよ。
『あんじんの灯』が始まりました。暗闇の中、神秘的な灯が浮かび上がっていました。
弘法大師が植樹したとされる菩提樹、!天然記念物に指定されています。
名前 |
三田洞弘法 法華寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
058-237-3812 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ひなびた寺院 隣に鉄分泉の温泉施設、奥にはキャンプ場や集会所、百々峰ハイキングコース入口等があります。庭園の眺望が良い庫裡では精進料理のコースや豆腐田楽付きの精進ランチがいただけます。ただし猫が数頭いてアレルギーが有るなどの方は注意必要です。