岐阜市の宝、心に残る幼稚園。
岐阜市立加納幼稚園の特徴
岐阜市の数少ない公立幼稚園として魅力的です。
子供のことをしっかり考えた教育が受けられます。
卒園後も子供が楽しかった思い出を語ります。
通園途中で、引っ越して他の園に通うようになって分かりましたがホントに子供の事をよく考えてくれている幼稚園だと痛感しました子供も心底楽しんでいたようで、今でも通っていた時の話をします仕方なかったとはいえ、子供にここで卒園させてあげたかったなぁと申し訳なく思います。
岐阜市の数少ない公立幼稚園。研究園でもあり、すごく良い幼稚園なのですが、その良さも存在自体も全然知られていない気が…キャッチーなことはせず、研究に基づいた本物の幼児教育という感じで、わが子の発達にはいつも驚きます。「お勉強」や「習い事」は家庭でも教えられるけど、「探求心」とか「友達関係」とか、家庭では伝えにくいことをよく吸収させてくれる幼稚園だと思います。同時にその良さが理解されにくい部分があり(目に見える成果を欲しがりますから、親も先生も行政も)、この加納幼稚園と、同じ市立の岐阜東幼稚園の2園を守っていけるか、ということで岐阜市の今後の幼児教育が決まるような気がします。
名前 |
岐阜市立加納幼稚園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
058-272-1077 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ほんとに良い幼稚園なんですけど、なかなかその良さが知られていないですね。子供たちの自主性を育むことをとても大事にしていて、一人一人の個性に合う教育をしてくれます。