自然発見館で亀と遊ぼう!
河川環境楽園 自然発見館の特徴
自然豊かな環境で楽しいネイチャーイベントが充実しています。
幼児向け工作イベントが随時開催され、親子で楽しめます。
河川環境楽園の周辺はサイクリングに最適な広々とした公園です。
息子がネイチャーイベント大好きです。先日参加させていただいた時の待ち時間に館内を初めて奥の方まで見ました。かわいい亀さんに癒されました!
自然豊かな場所に在り、散策等にも良いですね。トイレがあり自然観察教室等も開催されてますかね?隣がオアシスパークで飲食もできます。前の池にはカルガモやオオバン等の水鳥が羽を休めてました。
2022 10 30(日) 園内は人が多いが・・・ハロゥイン仮装の子供達がおおいが・・・自然発見館 亀の居る場所は静かですねクサガメ イシガメが 計5匹元気に歩き回ってますね〜ふなが3匹いますが奥の方で動いてますね2022 3 16色々小さな川魚が水槽に分類され展示されてます亀が冬眠せずに頑張ってます2022 3 16※平日は人が少ないですね。
アクアトトぎふのある河川環境楽園の事務所です。木曽川水園は木曽川の上流から下流までを再現した人工河川ですが、魚も定着しており観察水槽が数カ所あり水中の様子を伺えます。ハリヨやイタセンパラなど、実は貴重な東海の希少種魚も展示されている隠れた良施設です。休日には自然観察員によるワークショップなども開催されています。ホタルのイベントが復活しますようにo(^-^)oワクワク
水槽があり。アクア・トトは有料ですが。ここは無料(笑)小さいですが、ドジョウに川魚、カメなど個人的には間近でゆっくりみれて十分です。専門のがガイドさんがいるときもあって。興味があるといろいろ教えてくれます。いろんなワークショップが開催されており、面白い体験ができる。自然観察から泥団子まで幅広い。興味のあるかたは要チェックです。
手入れの行き届いた季節の花場。
水族館の流れでこちらにも訪れました。自然が多くて、空気がきれいでした。きれいに整備されているので歩きやすかったです。
中は普通に入ることができる。木曽川水園の生き物たちの展示が見れたり、水槽があったりする。
自然が多くしっかりと整備されている。色々なプログラムから体験活動が出来るため年齢問わず、楽しむことができる。遠足などで重宝されている。
名前 |
河川環境楽園 自然発見館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0586-89-7022 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

高速のSAに車を停めて園内に入ることが出来る。広くて子どもと遊ぶにはとても良い。館内の展示物は無料で見られる。