庭園眺める美味しい日本料理。
つじや昇山の特徴
お祝い事や法要での利用が多く、和の趣を感じるお店です。
店内ではクラシック音楽が流れ、庭園の緑が楽しめます。
茄子の味噌焼きなど、ボリュームたっぷりで美味しい料理が魅力です。
昇山とは直接関係ないけど、もう大昔にお隣で八百屋も経営してた頃のつじやには当時毎週お世話になっておりました。幼少期から見てた昇山はとても高級で敷居が高いイメージで見てましたね(笑)
49日法要で食事をお願いしました。我が家は昔からここでお願いしていますが、凄く美味しいです。他にも釜飯などありましたが写真撮りわすれました。茄子は必ず食べたい1品です。今回も美味しかった。
雰囲気良いです。庭園眺めながら落ち着いて食べれます。和食スタイルから創作(和フレンチ)に変更されたのかと思います。内容が変わるコース風のお料理楽しみです。
今日は実家の法事の後の御斎でこちらへ。美味しくいただきました。お品数が多くてお腹いっぱいでした。お野菜もきちんと摂れるようなメニューで工夫されているのかなと感じました。釜めしのコーンは個人的にはいらないかなぁ〜😆
つじや昇山。岐阜市北東部にある、昔ながらの会席料理のお店。今回、家族7人で夜利用させていただきました。夜の料理は、基本4000円と6000円の創作会席のみ。私達は4000円の創作会席をいただきましたが、前菜から始まり水物まで、とても丁寧で美味しい料理ばかり。料理というわけではないのですが、食事の最後に出てきた、「生海苔茶漬け」がいい塩梅で、とても美味しかったです。私が伺った日、お客さんは私達含め2組のみ。平日の夜とはいえ、コロナの影響はかなりあるみたいです。特にこちらのような大規模な宴会や、会席などを主とするお店の打撃は計り知れません。とても丁寧で、温かい接客をしてくださったお店のスタッフの方々。ごちそうさまでした。
今回はテイクアウトの利用だったが、とても美味しかった。1500円の一番安価な2段重を百年公園のアジサイと菖蒲を眺めながら食べた。必要以上に満腹になった。(2021_06_11)
店内のクラシック音楽のBGMと庭園の緑を眺めながら、美味しい日本料理を気軽に楽しめます。
なかなか可愛いお料理で味も良く落ち着いた雰囲気で最高最後にミニコーヒー素敵な着物姿の女将の笑顔の挨拶二重丸よ、、、
気取ること無く、ボリュームたっぷりの美味しいお料理を楽しむことが出来ます。薄味を好まれる方には濃いと思われるかも…小柄ながらアクティブな女将さんも魅力的です。
名前 |
つじや昇山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-243-1070 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

小学校の同窓会で、お世話になりました。送迎バスも利用させて頂きました。中居さんのサービスも良かったです。私は幹事でしたので、落ち着いて食事はできませんでしたが、先生を始め皆の評価も良かったです。いつか又、伺います。