岐阜ファミリーパークで遊び尽くそう!
岐阜ファミリーパークの特徴
駐車場が無料で入園も無料、特に子供が楽しめる遊具が充実しています。
小さなテントを張って、木陰やベンチで親も快適に過ごせる空間があります。
小さな子供から大人まで一日中遊べます。砦はダンジョンのようになっていて大人でもワクワクドキドキ。格安なフードコートもあります。焼きそば360円、カルボナーラもそれくらい。園内は懐かしの音楽がずっと流れ、本当に楽しめます。次はミラクル側へ行きます(๑˃̵ᴗ˂̵)و
【小学生以下の子と遊んだ感想】岐阜ファミリーパークは入園無料の公園です。しかし、その内容は有料級。遊具やアスレチックが各種揃っており、うちの子たちは飽きることなく一日中遊んでいましたよ。Wikipedia情報では遊具が11種類と書いてありましたが、もっと多い感じがしました!岐阜ファミリーパークを1日で全て遊び尽くすのは難しいでしょう。それだけ多くの遊びがあるのです。他の公園では見たことが無い遊具がたくさんあって、公園慣れした息子たちも喜んでいました。岐阜ファミリーパークは広大なので2つのエリアに分かれています。「子供ゾーン」と「スポレクゾーン」です。どちらのエリアも子供たちが元気に遊べるようなアスレチックがありますが、人気は子供ゾーンです。公園の北の方です。2つのエリアを歩いて移動するのは大変なので、どちらか近いエリアの駐車場に停めることになります。公園の北側にある舗装されていない駐車場が一番便利だと思います。
長い滑り台 スワンボート アスレチックトランポリンゴーカートそりすべりなどなど色々なものがあり土日祝日ならば出店もありそれ以外でも安価の売店もあり自販機 もあり飲み物 アイスお菓子やパンが買えますお弁当を作って持って行く必要もありませんが小さなテントを張って陣取って1日遊べます0歳から小学生まで楽しめる遊具あり我が家もまた遊びに行くと思います(^o^)
こどもゾーンとスポレクゾーンと分かれています。(駐車場も移動が必要)こどもゾーンは遊具に加えてアトラクションがあります。(事前に金券購入が必要『幼児無料』)年齢に応じた遊具がたくさんあります。テントを持ち込んでいる方も多く小さい売店もあります。ゴミ箱あります。スタッフさんは男の年配の方が多いですが『誰が触っとるかわからんで消毒しようね〜』って感染対策に努めています。館内に音楽が流れています。ひょっこりひょうたん島やはたらくくるまなど♪ベビーカー車椅子対応(お手洗いも対応)12月1月3月は15時までです。駐車場は15時30分後施錠スポレクゾーンは金券アトラクションありません。広い芝生があるので、バトミントンやサッカーする方はこちらをオススメします!健康器具がありますよ。
岐阜市の北に位置している総合遊園地。アクセスは東海環状自動車道三輪スマートインターより車で5分で着きます。駐車場は無料でかなり停めれる。無料で遊べる遊具がかなり有り、ゴーカート(身長135センチ以上)は子供100円中学生以上200円でカーブもあり本格的なコースでお得だと思います。ボブスレーもあり、スピードがかなり出るのでスリル満点です。無料の芝滑りは大人でも楽しめますよ。弁当持参でもいいですが、日当たりがいいので簡易テントも持っていったほうがいいですよ。軽食も安く売ってるのでここで買ってもいいかもしれません。コイの餌は100円でかなりありますのでお得です。アルコールもところどころに置いてありますのでコロナ対策もバッチリな遊園地だと思います。ちなみに犬は入場禁止になっています。
紅葉する木は全体的には少ないようですが、ゲートから洞窟の遊具までの道は紅葉していて結構キレイでした!駐車場はめちゃくちゃ広いので、よっぽど停めれないことはなさそうです。入門無料で子供はしっかり遊べてホントに良い所ですね!
ここは初めて利用しました。山に囲まれ和やかな良いところだと思います。基本料金が安くてまた、ただでいろいろ遊ぶことが出来ました。
岐阜の北東部にある総合公園です。入場無料の遊園地から、アスレチック、スポーツ施設など、様々な施設が集まっており、ファミリーを中心に1日遊べます。遊園地にはゴーカートや足漕ぎボードなどがあり、1回100円〜200円程度で楽しめます。オススメは山の上から降りるボブスレーで、直線主体の山を駆け降りるコースは、山登りから始まる時点でほかの遊園地とは少し違った楽しみがあります。(スーパーモービルで登ることもできます。)毎月第3日曜日は、中学生以下は無料になるので少しお得です。これ以外にもこどもゾーンには、長大ローラー滑り台など様々な遊具があり、無料のエリアだけでも十分に楽しめます。少し離れたところにミワクル広場という、これまた大きな複合遊具がありますが、少し距離があるのとどちらも半日は遊べる規模なので、どちらか一方ずつで遊ぶのがオススメです。
6才と4才の子供と遊びに行きました。子供達は大喜びで、いつまでも遊びたそうでした。お金を払わなくても十分遊べるので、あえて乗り物に乗せなくても良いと思います。エンジンの付いたゴーカートでも大人200円、子供100円で乗れるので安いです。
名前 |
岐阜ファミリーパーク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-229-3922 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

朝、ウォーキングコースを歩いてきました。1