ミワクル広場で遊び尽くそう!
岐阜ファミリーパーク ミワクル広場の特徴
ほのぼのとした緑溢れるファミリー向けの公園です。
ミワクル広場には、難易度の異なる遊具が11種類あり楽しいです。
広大な芝生広場で、大きな遊具に思いっきり遊べる魅力があります。
岐阜ファミリーパーク南側にある公園。園内をが広大で、駐車場がばらけているので、初めて行った際は何度か駐車場を探しました。駐車場から少し歩かなければならない公園ですが、遊具はかなり楽しめるものになってます。日陰が少なく、テントを持参すると良いでしょう。こちらには飲食を販売しているところがないので、お弁当を持参することで一日中遊べます。
駐車場から遊具まで坂をのぼらないといけないのですが、運がよければカートに乗せてもらえます。 大きな滑り台のある遊具は大人でも試してみたくなるほど楽しいです。山に囲まれ池や大きな芝生広場もあります。自販機はありますがレストランや食べ物を売っているところはないのでお弁当は必須です!
子供達大満足です。やりたいものすべてあります。ふわふわドーム、芝滑り、アスレチック、ローラー滑り台、砦、ゴーカート、スカイサイクル、モノレール満喫です。第3日曜は子供達の有料遊具料が無料です。有料遊具は昼から混みますので午前中にやっておくのが無難です。
こどもゾーンとスポレクゾーンと分かれています。(駐車場も移動が必要)こどもゾーンは遊具に加えてアトラクションがあります。(事前に金券購入が必要『幼児無料』)年齢に応じた遊具がたくさんあります。テントを持ち込んでいる方も多く小さい売店もあります。ゴミ箱あります。スタッフさんは男の年配の方が多いですが『誰が触っとるかわからんで消毒しようね〜』って感染対策に努めています。館内に音楽が流れています。ひょっこりひょうたん島やはたらくくるまなど♪ベビーカー車椅子対応(お手洗いも対応)12月1月3月は15時までです。駐車場は15時30分後施錠スポレクゾーンは金券アトラクションありません。広い芝生があるので、バトミントンやサッカーする方はこちらをオススメします!健康器具がありますよ。閉園が遅いので思いっきり体を動かしたい人は是非こちらへ!!お手洗いはあまりキレイとは言えません…※どちらも駐車場無料、ドリンク自販機各場所にあります。
駐車場からは少し歩くが、広い芝生広場の奥に大きな遊具がある。大きな子どもから小さな子どもまで楽しめた。暖かい季節なら、お弁当を持ってこれば一日過ごせる。
無料でこんなに遊べる広い公園なかなかないですただし食事ができる場所無い飲み物の自販機ほぼほぼ売り切れ短時間でないのなら必ず飲食物持参で!
広々として、遊具も大きくて気持ちの良い場所です。思いっきり体を動かせます。
子供が6歳位までにならもう一回行ってみたくなる公園でした。
岐阜ファミリーパークのスポレクゾーン(ミワクル広場)に行ってきました😁スポレクゾーンには野球場、サッカー兼ラグビー場、テニスコートなどもあり、ミワクフル広場にて楽しく、また頭を使いながら遊べる無料の遊具がお勧めです👏難易度の異なる11種類の遊具があり、お子様の年齢に合わせ楽しめますよ👏5歳以上のお子様にはこちらのスポレクゾーンもかなりお勧めですよ👏
名前 |
岐阜ファミリーパーク ミワクル広場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-229-3922 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ほのぼのとした緑溢れるファミリー向けの公園です。散策路、貸しボートのある池、200円で楽しめるゴーカート等の電動遊具が複数あり、大人も楽しめます!小さいながらフードコーナー、無料休憩所もあります。パーク入口から池をまわる、運転手付きの無料のカートがあります。小さいテントを持ち込んでいる人もいます。 家族でお弁当持って1日過ごせる公園です。