関の刃物で手に入る幸せ。
関刃物センターの特徴
要望に応じた包丁をずらりと並べてくれるサービスが魅力です。
昭和な建物で地域の人との交流も楽しめる温かいお店です。
研ぎ方を教えてくれる丁寧な接客が評価されています。
爪切りを買いました。サービスエリアでたまに売っている関の爪切り、ここでは実際爪を切らしてくれるし、材質や刃の形の説明をしてくれるので、自分の爪のかたさにあった爪切りが買える。価格も値引きあり。いろいろな刃物を見学して、購入する事ができる。
欲しい包丁の特徴リクエストすると、要望にあった包丁をずらりと並べ紹介してくれます。それぞれの特徴も丁寧に教えてくれるので間違いない一本を購入できますよ!市内に何軒かミュージアムだのなんだのありますが、こちらが一番お安く包丁の種類も多かった。外観は、ん?大丈夫??でしたがお目当ての一本が必ず見つかると思います!
日本三大刃物産地である関包丁であれば各種ブランド大抵ここで揃う。品揃えも豊富でちょっと博物館っぽくなってるのもいい。おじさんたちの説明も丁寧でおすすめの金物やさんです!無い物でも既製品だったら取り寄せもできるのかなー?プロから料理好きな方はぜひ訪れてください。
安価でもちゃんとした爪切りが欲しくて仕事帰りに伺いました。同年代ぐらいの店員さんとマンツーマンでした。高いものは2000円ぐらい、安いものは500円ぐらいですね。今回は貝印の590円のものを買いました。また、関孫六ゴールドツメキリも格好良く欲しくなりましたが、これはまたいつの日か買いたいと思います。
初めてよってみました日常的な包丁やハサミ、農機具爪切り色々ありました❗カッコいい刀有りました入り口に百円コーナ有りました店員さんも優しいです❗ステンレス包丁買いました楽しかったです。
最近岐阜からの帰りには必ず寄ります。やはり関の刃物は切れ味最高です。先回買ったピーラーも重宝したのですが、持ち手の樹脂が先に割れちゃいました。次回買いに行きます。
家の包丁が小さくなってきたので、新しいものを探しに行きました。希望を伝えて、刃部だけでなく全部が鋼で研ぎやすい牛刀を出して貰い、買ってきました。
孫六由来の刃物の町ですね。東海北陸自動車道の関ICの直ぐ側にあります。関市は日本の刃物メーカーのフェザーも貝印の工場もあります。包丁、鋏、爪切、砥石等など、色々な物を販売されてます。市販より安く購入出来るとありますが、そこは良く分かりません。
刃物と言えば関。店内を見て回るだけでも楽しいです。
名前 |
関刃物センター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0575-21-0556 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

希望を伝えたら、見合う品を出し分かりやすく説明して下さった。内容が分かりやすく、質問した内容に付随する+αの情報も教えてくださり勉強になった。実際に持って感触を試させてもらえたし、じっくり時間かけて見させてくれたのが有難かった。ー車椅子情報ー入り口はスロープがあり店内はフラット。一部通路幅が狭いところもあるが、概ね1人で見て回れる。