関市の知られざる鰻、パリッと白焼きその味!
鰻しげ𠮷の特徴
醤油ベースの鰻は、外はパリっと中はふわふわで絶品です。
人気店で週末の待ち時間は、1時間以上のこともしばしばです。
刃物の町・関市で捌かれる新鮮なうなぎ料理は、確かな美味しさがあります。
日曜の10:10に列に並び、10:25に記名。5組目。10:50に来店するよう言われ、車内待機。10:50着席。11:15鰻丼配膳。少々細めの鰻だが、表面は音がする程香ばしく、身はふんわり。お米は硬めで、甘めのタレがしみこむ。私には少々甘く感じたが、全体的にバランス良く、さすが名店。地元の山椒がまたおいしく、おすすめ。
24.9の日曜日に訪問。人気店とあって10時50分に到着した時には、第一駐車場が満杯で、そこから20mほど中に入った第二駐車場に車を止めることができました。11時開店と言うことで、先に来られた方が店の写真を撮ったり、店の周辺を散歩したり、時間が来ると電話で知らせてくれると言うので車の中で過ごしたりされています。第一駐車場にはトイレもあり、流石人気店と思いましたが、店の中のトイレは女性専用で、男子はこちらの方で用を足さなければならないとの事です。車の中で待っていると思ったより早く、11時40分頃に電話があり入店。うなぎ丼上と肝照り焼きを注文。先に肝照り焼きが到着。醤油が効いており、臭みもなくビールとよく合います。次にうなぎ丼も到着。まずは一口。焼き方が絶妙で、醤油のかえしの効いたたれが鰻の身と皮に上手く絡んでどれだけでも食べられそう。そしてよく焼けているので、皮がパリパリ、もちろん臭みなど全くなし。ただ、身の厚みとフワフワ、トロトロは感じられませんでした。ご飯は硬めに炊かれており、好き嫌いが分かれそう。総合的には流石に人気店だけのことはあります。近くに来た際はぜひとも寄りたい店です。ごちそうさまでした。
醤油ベースのパリっとした鰻が好きな方はどハマりします。ふわふわ系の方はスルーが良いかと思います。16時に店前に予約の紙が出てくるので人数を書いて16時30から予約順に入店待つ間のドキドキはたまらないです。
土曜日の夜の部に間に合うように15:50駐車場到着。その時点で数台先着。お店の前に受付16:30~の案内があったため、車内でオリンピック観戦しながら待つことに📺続々と車が到着して、お店の前に行くお客さん。案内板を見て同じように車に戻ってきました。この暑さ、お願いだからまだ並ばないでと祈りましたが16:10頃から並び始めたので並ぶことに😥16:20から受付が始まり、1順目で案内されました!鰻丼の上を注文しました。皮がパリパリでふっくら!すごく美味しかったです!また機会があれば伺いたいです。
皆さんの口コミの通り、土日は受付をする順番に並ぶために10時前に並びました。10時50分には予約第一便がお店に入ります。今回はこのグループに入り、入店。鰻丼の並を頼んだ私たち。ごはんはおにぎり大3個ぐらい入ってます。タレもうなぎも最高。一つ思うのはご飯の量。前もって減らしてもらうか、白焼単品か長焼でもよかったかな。とにかくお腹はち切れそうになるのを覚悟して行ってください。笑うなぎは味も焼き加減も絶品。関西風のパリふわに大満足でしたよ。とにかく鰻無くなり次第終了なので、気合い入れてならんでください。
2022年10月時点でのインストラクション記載します。並ぶのではなく、予約表に記帳(人数・希望席・携帯番号)するのですが、予約表自体は10:30 にならないと表に出て来ません。ランチ時間に1回転目での入店希望であれば、土日は10時には記帳の為に並ぶ事をオススメします。(早く着いても駐車場に清潔なトイレが併設してますので安心です)うなぎ丼上 3
11時30頃に伺いました。人気店の為すでに多くの方がおり名簿に名前と電話番号を書き待機しました。運がよかったのか20分くらいで呼ばれました。店内はコロナ対策がしっかりされており清潔感がありました。肝心のうなぎ丼はボリュームがあり外はカリっと香ばしく中はフワフワの焼き加減でとても美味しかったです。またご飯の硬さもちょうどいい感じでうなぎとの相性がよかったです。また食べに行きたいです!ご馳走様でした。
刃物で有名な関市でうなぎを捌く刃物からうなぎ料理も有名に!関のしげ吉さんを訪問しました。外側はサクサクで内側はふんわりの美味しいうな丼を頂きました。うなぎは備長炭で焼いた焦げた香りが香ばしくてとても美味でした。ご飯は少し固めで好みでしたよ。いつも待ち時間が長いと噂だったので日曜日を外して月曜日に行きました。11:30について名前を記入して1:00頃との事で、その間にコーヒーを飲みに行きました。電話で呼び出してくれたので、待ち時間を意識することなく食べました。駐車場は十分あるので心配は要りません。皆さん1度は食べてみて下さい。
関は鰻屋さんたくさんありますが、知名度では、しげ吉さんと辻屋さんが有名ですね!関の鰻はしっかり焼かれた関西風です。しげ吉さんは、皮はしっかり、身は表面がサクサク、中は、ほんの少しモチモチと絶妙な火入れです。ご飯はべちゃべちゃせずしっかり硬めのお米を炊いて、タレも甘すぎずこれは!!というバランスです。開店30分前からリストに記入できるのですが、開店と同時に本日売り切れという事も多いので、遠くから来るならば30分から1時間前には着いておきたいです。リストに書いたあとは車の中で待っていると電話来ますので、猛暑でも安心です!土日は沢山の方が来たものの食べれず帰られておりました。
名前 |
鰻しげ𠮷 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0575-22-9566 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

先月の休日に初来店営業時間が短い為早く行こうと向かいました。既に駐車場🅿️は満車🈵に近く人気の高さを感じます。第2駐車場🅿️の近くにはお持ち帰り専門店もあります。並んではいなかったのでフライングで始まっていたのかは分かりません。しかし嬉しいことに待ちはなくすぐに案内して貰えました✌️皆座ってるだけで料理はまだまだのようでした。大体座ってから2.30分後に運ばれてきた気がします。店員さんはとっても良い接客でした。とても気分が良いです🙆♀️他のうなぎの専門店よりは少し値段が高いですが理由として肝吸いが理由ですが私は十分満足しています。並を頼みましたが結構お腹いっぱいになりました。美味しかったです。行ったタイミングが良かったです。その後はなかなか席が空くまでに時間がかかるので17時40分くらいになると空く感じなので新しいお客さんが入れる感じがしましたよ参考までに。最後までいた訳ではないけど割とギリまでお客さんを受け入れてる感じがしました。