関市でくつろぎながら買い物。
マーゴの特徴
関市唯一のイオンショッピングモールとして、地域住民に愛されています。
マーゴ内の本屋では地元の刀匠による日本刀が展示されています。
フードコートは広く明るく、快適に食事を楽しめる場所です。
関市でちょっとした買い物でとりあえず行く場所としては、間違いなく最強です!日用品の買い物以外にも、温泉、映画、食事... 本当になんでもありますその気になれば1日どこで過ごせちゃうレベルあまりにも広く、ニトリやドンキホーテが入っているマーゴウェストは少し離れているので、車をどこに止めるかだけは気をつけましょう。
いつも利用させて頂いております。清潔感があり子ども連れでも安心です。ダンボール迷路には感激致しました。
マーゴのには周辺に風呂、映画、オートバックス、スタンド、ちょっと先にはドンキ、家電量販店2店、食事処も味噌カツ屋の明勝?、スシロー等何でもあるので利用客は多いですね。便利だと思います。ただ大型車だと1車線の間の余裕が余りなく出入り口も狭い方ではないかと思います。収容台数もそこまで多い印象もないです。くじ引き等のイベント時は混雑してます。
こちらのイオンは初めてでした。平日の夕方のせいか、人も少なくちょっと閑散とした雰囲気。なんとなく全体的に店内が暗めなのは節電でもしているせいなのか??フードコートが微妙にいりくんでるような作り??駐車場がムダに広くてわかりづらかったです。
いろんなテナント出店業者が入居しているが退店されている業者もあり、一部分を観ると廃墟テナント物件に成り下がっています。入居する以上は幾ばくかのテナント利用料金が出費されるのだが、売り上げが予算に満たない結果となれば撤退するしか道は無い、非常にシビアな商売である。
初めてのマーゴ関\(^^)/近所の主婦が気軽にフラフラ買い物に来る感じがした(^_^;) グルっと一周すると1時間ぐらい暇潰しが出来た(^_^;)
建物が古いですが、他のイオンと比べて見切り品が多く感じます。近くにはドンキやニトリ、お風呂屋さんもあるので便利です。駐車場も大きいので週末でも渋滞は少なめですね。
夕食でフードコートを利用しました。少し密な感じでした…。
中農から奥美濃までを商圏とするモンスター級の店舗。品揃えもまずまず。シネコンとスーパー銭湯併設。
名前 |
マーゴ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0575-21-0200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

休憩できる場所がしっかりとあるし、しかも複数箇所ソファーとかも置かれてるから、いつでもどこでもくつろぎながらお買い物ができます。