美濃IC近くの激安メガスーパー。
スーパーセンターオークワ 美濃インター店の特徴
美濃インターからすぐ、立地が便利でありがたいです。
魚の鮮度が良く、特に海鮮巻きが絶品です。
大型のダイソーもあり、食料品以外も充実しています。
食料品、ホームセンター、ドラッグストア、ダイソーがそろう大型店舗ですが、近隣にはコメリ、カネスエ、ビッグ、Vドラッグ、コスモスなど、小さな美濃市なのに広い駐車場を備えた大型店舗が充実しているのは地域住民にとってはありがたい限りです。
何でも揃う大型スーパー。100円ショップから薬局、子供から婦人服、ゲームコーナーと楽しめる。食べ物に関しては、品質高く、品揃え多(ここにしか売ってないメーカー品)も。ただ値段は高い。安売り系ではないと思います。後はレジの混雑は多いので、訪問する日時に注意を。
広くて何でもあります。目的の物を探すのにちょっと時間がかかりました。初めて行って慣れないので。
食料だけでなくかなり大型のダイソーが入っている。ダイソーも23時まで開いているのでかなり貴重。キャンプ用品やカー用品までありちょっとしたホームセンター並みの品揃え。
ダイソーが入り、本、衣料品、薬など商品の品揃えが多いのは魅力だけど、生鮮食品(特に野菜)は高い。
空いたスペースに、小さいゲームセンターができてました。【激甘台!!】と書いてある台でも激ムズです。子供連れの方は気をつけてください。取らせる気は全くありません。
美濃ICを降りて直ぐのところにあるオークワです。他の地域のオークワにも通っているので、同じオークワでもそれぞれ地域差みたいなのがあって面白いですね。ここはダイソーとかオークワの基本は押さえつつも、店内レイアウトが他のオークワとはちょっと違う感じがしました。まあこれは、出来た時期にも依るかもしれませんね。個人的には丸山珈琲が置いてあったのが嬉しい点でした。丸山珈琲は他のオークワだと関店でしか見たことがないですからね。駐車場は広く駐車しやすいです。あとインターからは直接来れないので注意してください。
建物は地味、中は広く、解放感があり、お買い物に窮屈さはない。おまけに、「ダイソー」が入っているのは、ありがたい。ついでにお買い物には、重宝する。
ここだけで衣食住ひととおりは全部揃います。
名前 |
スーパーセンターオークワ 美濃インター店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0575-33-2895 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

果物、野菜を買うときは注意が必要です。パックの底から傷んでいたり、傷み始めているときがあります。定価のぶどうを買ったらパックの底の方は傷み始めていました冷凍食品の品揃えは豊富で色々な商品があります。