美濃市の隠れ家で絶品鮎料理。
いずみ荘の特徴
料理旅館の名に相応しい、飛騨牛や鮎料理の美味しさは格別です。
美濃市長良川から500m入った、自然豊かな山の中に佇む隠れ家です。
食事やおもてなしに大満足、合格祝いの食事会でも喜ばれる贅沢感です。
料理旅館というくらいで、夕食、朝食ともに最高です。質も量も凄い!特に夕食のあまごの刺身や鮎の塩焼き、天ぷらは絶品でうまい!この日は、美濃和紙あかりアート展を見に行きたかったので夕食の時間を希望に答えていただきました。食欲の秋、芸術の秋を満喫しました。楽しかった。
食事のみの利用で、鮎料理と飛騨牛のお料理をいただきました。あいにくの天気でしたが、いただいたお料理には本当に感動しました。一品一品丁寧に作られていて、味付けも優しく、こんなにたくさん鮎を食べたのは初めてでした。鮎はまったく臭みもなく、全てが美味しかったです。お料理を出してくださるタイミングもとてもよく、細部まで心配りいただき、心地よい時間を過ごすことができました。施設はやや古さも感じられますが、清掃が行き届いており、コロナ対策もしっかりしてあったので安心して楽しめました。またぜひ訪れたいですし、友人にもおすすめしたいと思います。
先週土曜日、夫婦で宿泊いたしました。朝食付きで8,800円!コスパ◎、とても良いお宿だと思います。大浴場は少し狭く備品も最小限ですが、新館和室は広く眺望良し、室内洗面は綺麗に清掃されハンドペーパーも置かれている為充分です。朝食も美味しくいただきました。朝食時は夫のために...女将さん?どうもありがとうございました。チェックアウト時の男性の方、朝食会場のお若い女性の方、皆さん丁寧で感じの良い方ばかり。女将さん?笑顔でお見送りもしてくださり、最後まで気持ち良く過ごせました。大変お世話なり有難うございました!
2回ほど食事で利用しました。個室に案内されて懐石風の料理を頂きました。お値段通り普通に美味しい食事が頂けます。
先週土曜日、夫婦で宿泊いたしました。朝食付きで8
地元でよく利用させて頂いています。少し山道を入ると出会える立派な日本庭園。裏に流れる小川のほとりにはBBQスペースがあり、施設全体を通じて自然を満喫できる素敵な空間です。仕事柄、遠方からの来客が多いのですが、季節に応じた料理とともに楽しむ景観は、毎度お客様に喜んで頂けるので、安心してご案内できるお店の一つです。コロナの対策もしっかりされているので、その点もまた安心です。
4月にいずみ荘さん隣接の安毛キャンプ場を利用させていただきました。とても静かな所でBBQに没頭出来ました。野外BBQ素人の私ですが丁寧な対応で大変ありがたく助かりました。また利用させていただきます。
美濃市長良川から安毛に料理旅館いずみ荘という看板が出て来ます、山側に細い道を500m入ると景色が突然ひらけて自然豊かな佇まいの料理旅館いすみ荘が現れます。秋は紅葉が素晴らしく、これからの季節は桜に新緑にとても静かな山あいの料理旅館です。ランチでの利用をさせていただきました。いつ伺ってもお肉もお魚も優しい味付け、お部屋から外の景色は心が優しくゆったりと出来ます。3月は入り口ではとても立派な雛人形の飾り雛が迎えてくれました。BBQも出来るとても広い庭もありますので学生さんの合宿とか、自治会の旅行、団体さんにも向いてます。忘年会、送別会にも深酒しても気軽に宿泊出来るのでとても便利です。数年前には、100人規模のネルトンお見合いも開催されました。コロナなのでソーシャルディスタンスは、何も心配しなくて大丈夫、お食事だけでもゆっくりとくつろげるお部屋を用意していただけます。ランチも要予約になります。鳥の鳴き声、川のせせらぎ、心静かにすごす事ができます。いつもありがとうございます。
先日、娘の合格u0026卒業祝いにお邪魔しました!入り口に段飾りの雛人形が出迎えてくれました。最近、なかなか見れない段飾りの雛人形を見れて嬉しかったです♪お食事はお昼に伺ったので「籠盛り御膳」にしました!ボリュームもあってとっても美味しかったです♪うなぎ丼も頂き、こちらもうなぎ専門店に劣らない美味しさでした♪お店方々のお気遣いとご配慮、とても有り難く、とっても良い時間を過ごせました。お店の方々の雰囲気と静かな雰囲気も魅力的で、また伺いたいと思っています。キャンプの初心者には嬉しい、室内のトイレと浴室があるので、またお邪魔させて頂こうと思います。
名前 |
いずみ荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0575-33-0426 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

先日、夫婦\u0026友人と利用させて頂きました。チェックインの際、次の日が宿泊予定になっていて焦ったけど直ぐに対応をして部屋に案内して頂きました。夕食は頼んで無かったので美濃の街へタクシーを呼んで頂いて出かけましたが、街から宿へ帰ろうとタクシーを呼ぶ為に美濃タクシーへ電話したら留守電で午後7時で業務終了。予約以外は対応出来ない旨の案内でしたのでした(当方のリサーチ不足)歩いたら35分ほどかかるので、すがる気持ちで宿へ電話したところ、迎えに行きますとの事で本当に助かりました!ありがとうございましたm(_ _)m