紅葉の美しさと臨済宗の癒し。
廬山 鹿苑寺の特徴
美濃西国観音霊場の二番札所として知られる寺院です。
本堂の天井絵馬に描かれた龍が圧巻でパワーを感じます。
境内全般から臨済宗らしい癒しの優しい波動を体感できます。
美濃西国観音霊場 二番札所 臨済宗妙心寺派 聖観音菩薩。
美濃西国三十三観音霊場の第二番礼所となっています。
紅葉の時期は裏山まで綺麗に。
もう少しオープンだったらね。
この御寺も 臨済宗ならではの佇まいのアングルです、本堂の天井絵馬の龍は パワーが有って凄いよ🍀背筋が熱くなる❗境内全般に臨済宗らしい癒しの優しい波動が出てるよ❗
臨済宗妙心寺派 美濃西国三十三観音二番。
名前 |
廬山 鹿苑寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0575-33-2071 |
住所 |
|
HP |
https://www.t3create.com/minoshi-bukkyokai/rokuonji/index.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

閻魔様がここにもいました。