瓢ヶ岳PAで味わうトロトロ角煮。
ネーブルみなみ館 お食事処の特徴
瓢ヶ岳パーキングエリア内に位置する食堂で、手作り感あふれる雰囲気が魅力です。
自家製角煮や角煮ラーメンが絶品で、メニューも豊富に取り揃えています。
漬物が無料でつけ放題なのが嬉しく、気軽に立ち寄れるフードコートです。
2024年11月2日(土)東海北陸自動車道下り瓢ヶ岳パーキングエリアにあるネーブルみなみ館 お食事処に寄りました。土曜日でしたが食券を購入してから提供までとても早く、おなかがすいていたのでありがたかったです。(๑´ڡ`๑)
ネクスコ中日本のハイウェイスタンプ全スタンプPDFでは瓢ヶ岳のスタンプが昔のままになっていました。現在はネクスコ中日本が修正していただきました。現在のは鰻が描かれた青いスタンプです。但し、紙媒体でのハイウェイスタンプを集める際に、24時間非対応です。ネクスコ中日本ハイウェイスタンプ紙媒体でフルコンプを狙う際は時間に気をつけて下さい。また、反対の上りの岐阜大和パーキングエリアのハイウェイスタンプも24時間非対応です。
角煮ラーメンが凄く美味しい!並ライス150円も頼みましたが味の濃いめのラーメンと非常にマッチして良かった。徒歩利用でしたが駅から15分くらいでつけるのでぷらっと来れてよかった。
瓢ヶ岳パーキングエリアの“ネーブルみなみ館”です。郡上味噌や自家製豚の角煮を使ったメニューが有ります。今日はコラーゲンごはん、郡上味噌の豚汁にしました。コラーゲンごはんは1日限定10食、豚の角煮の煮汁だけをかけた丼です。美味しくいただきました。追記今日は“焼きめしセット”にしました。梅じゃこ焼きめし、郡上味噌の豚汁のセットです。こちらも美味しいですよ。追記今日は自家製角煮がのった“豚バラ角煮丼”にしました。やわらかく仕上がった角煮にネギとカラシがかけられています。好みで唐辛子も振って、美味しくいただきました。追記今日は“円空カレーうどん”にしました。郡上辛みそそぼろが添えられた、他でみないカレーうどんです。追記今日はとん汁定食をいただきました。郡上みそのとん汁、から揚げが3個付いて750円です。自分的にはリピート率が1位のメニューです。から揚げは外カリッ、中ジューシーに揚げられており、少しにんにくの香る美味しいから揚げです。高速のパーキングエリアでなかったら、絶対にビールがすすむから揚げです。やっぱりここの食事は何を食べても美味しいです。
漬物が無料つけ放題のフードコートが地味に嬉しい。
瓢ヶ岳パーキングエリアは下り(愛知から富山方面)のみです。飲食サービスもあります。
PAとしては小さい方かもしれませんが、数年前にリニューアルし、施設はきれいです。お昼時は、休日は多くの方が食事にも寄られるようです。私は「豚角煮」のメニューが好きで、最近は寒くなったんで、そば角煮膳をちょいちょい頂いてます。
瓢(ふくべ)ヶ岳PA内のフードコート。ここはオリジナルのお土産物がひそかに充実しております。味噌やケイちゃんのモトやら、高山ラーメンのセットやら。思わず時間つぶしてしまうPA。オススメ処です。ーーーーーー ラーメンほか ーーーーーーここでのイチオシはラーメン、角煮。自家製とのこと。此処によると高確率で、味噌ラーメンを、オーダーします。が、時々、カレー坦々うどんなど変わったもの見つけるとチャレンジもします。ご馳走さまでした!
ここの角煮丼美味しいです。角煮はトロトロになってて、タレが美味しいしカラシが付いてて良いアクセントになってます。ご飯の量が普通盛りなんだと思うんですが大盛りくらい有ります。
名前 |
ネーブルみなみ館 お食事処 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0575-79-5373 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

東海北陸道はSAが少ないから貴重なPA。簡単な食事ならここで充分かと思い。