岐阜国際で挑む、トリッキーなコース!
グリーンヒル関ゴルフ倶楽部の特徴
岐阜国際のグリーンより難易度の高い、トリッキーなコースが魅力です。
レストランが別棟にあり、豪華な佇まいのクラブハウスが印象的です。
フェアウェイやバンカーが多く、正確なショットが求められるコースです。
ナビのタブレットが鈍くてイライラするコースは綺麗フェアウェイに高いマウンドがあったりしてなかなか難しいグリーンはかなりうねっている岐阜国際のグリーンが簡単に思えてくる新車のカートが展示してあった 扇風機付きになるらしいSANYOのカートが珍しいナビのタブレットが変われば最高です。
カートは自動ではありませんでした。カートを忘れないように注意です!コースは狭く難しいと思います。
フェアウェイが起伏が多く、又グリーンも高低差でがあり難しい。生ビールの値段が他のゴルフ場と比べて高い。
コースの高低差が少ないけどグリーンが波打ってるゴルフ場。リモコン無し。お風呂に脱衣所が無くて、ロッカーで脱いで歩いて行く仕様です。
岐阜市中心部から40分ほどで行けるので便利です。距離は短めですが、フェアウェイは凹凸があり戸惑う場合もあると思います。グリーンは2段3段もあり傾斜キツいです。食事は種類も豊富で充実してると思います。
コースはよく整備されており、スタッフの対応も気持ちよく、ラウンドを楽しめました。
グリーンはうねり、バンカーでガードされている。チャレンジの甲斐があるコースです。
コースメンテナンスがしっかりされていて、綺麗なゴルフ場です。グリーンは、アンジュレーションがあり、大変難しかったですが、またチャレンジしたくなるゴルフ場です。
いつも手入れが行き届いているゴルフ場。グリーンはムズいね。
名前 |
グリーンヒル関ゴルフ倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0575-23-1188 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ものすごくスムーズにプレーができました。たまたまなのか、お客さんを詰め込み過ぎてないからなのか、こんなにストレスなくプレーできたのは久しぶり。ゴルフ場も全体的にとてもキレイ。ただ、ショートコースのティーイングエリアが結構はげてた。