鬼谷川の涼しさ、蛇穴洞穴の神秘。
蛇穴の特徴
鬼谷川の湧水が流れる涼しい鍾乳洞で冷気を感じられます。
森の中にあり、静かな雰囲気が心地よいスポットです。
民家のすぐ近くにあり、不思議な魅力を持つ場所です。
近くの道の駅に大きな公園があったので、そこで娘を遊ばせてからこちらに寄らせてもらいました。すごく雰囲気のある場所です。時期的に虫が多かったです。またすぐ横に民家があるので、迷惑にならないように駐車しないといけないと感じました。1,2台なら停めれるスペースはありました。このあたりは鍾乳洞が多いですね。
近くを流れる『鬼谷川』へやがて流れ込む湧水が小川のように流れている小さな鍾乳洞(湧き水の浸食で出来た穴と思われる)2月なので蛇の雰囲気はありませんが、暖かくなるといかにも蛇が棲みついていそうな雰囲気があります。案内板にある伝説によると、ここにいた「竜神・大蛇」(乙姫)は、困っている村人の願いを何でも叶えていましたが、ある時村人に騙されて怒りにふれて恐ろし気な大蛇となり黒雲とともに天に昇り、それ以降何も願い事を聞いてくれなくなった・・との事。嘘や騙し、隠し事はいけませんよという言い伝え。正直者は救われる・・ですか。
奥から流れ出てる鍾乳洞ですかね。水を汲んでいる方もいました。とても冷たい風が吹いてくるので暑い夏にはとても良かったです。ただ近くまで車で行くと向きを変えたりするのに苦労しますので注意が必要です。
湧水というより、小川が流れ出している鍾乳洞です。中へは入れませんが、涼しくて良い感じ。
涼しくてきれいな水が流れていました。
特に言うことは無いですが湧水の出る洞窟?危険なので進入不可とのこと。ただ見るだけ。
駐車場はありませんが、一台くらなら蛇穴前に駐める事ができます。訪れた時は紅葉には少しはやかったのですが、祠の前の御神木が色づき始めて窟内から観るととても綺麗でした。洞窟奥から流れ出る水も美しく、小さい場所ですが、とても癒されました。
車が、1台止められる、スペースが有りました。私道でしたけど…車から、降りて、10秒で行けます❗
20mほど奥へ入ると水深1mほどの水溜りがあり、どうしても入水は避けられないようです。水溜りを越えた先もさらに奥に続いているが…
名前 |
蛇穴 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0575-77-2211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

パワースポット素晴らしいですね20240811訪問。