タイムトリップする料理、七福山の山菜。
壺中の里 七福山 (山家料理屋・お宿)の特徴
地の魚や旬の山菜を使った上品な料理に感動しました、味わい深いです。
七福ピザやとろろかば焼きは絶品で、料理の多様性が嬉しいですね。
タイムトリップしたような雰囲気で、親切なお母さんがもてなしてくれます。
地の魚、その価値を活かす料理は先代の志と違わず。さらに洋を織り交ぜることで現代の料理に。店主こだわりの素材で創る料理は評価も高い。古民家な雰囲気の落ち着く、隠れ家的な宿でもある。冬は積雪と凍結で、なかなか訪ねるのが厳しいときも。それが「特別」と言うのかもしれないが…。
タイムトリップしたような雰囲気で食事も大満足。家族で岩魚のほうば味噌焼きと鹿のステーキと定食を頂きました。どれも丁寧な仕事が施され魚は締めたて新鮮そのもの、鹿のステーキも絶品でした。それもお値打ち価格。更にお店の方の人柄と笑顔が最高でした。
安いおかみさんが、優しい。
旬の食材の山菜や鮎を上品な味付けと調理でとても美味しく仕上げてありました!特にご飯とぉ味噌汁は何杯でもイケそうな程に美味しいです♪d(^-^)
七福ピザ、とろろかば焼き美味しかったです。ピザは連日夜食に注文してしまいました。鹿ステーキのロースとももを初めて食べましたが臭みがなく美味しかったです。クーラーはなく網戸全開でしたが、山の涼しさがあり扇風機でこの時期夜間は十分です。飯は旨くてすごしやすかったです。こういったノスタルジーを感じさせる民宿は長く続いて欲しいですね。
田舎の料理を、丁寧に、美味しい料理にして、提供してくれます‼️都会人には⁉️最高です。値段も、安いです‼️
想像通りの素晴らしいロケーションとお料理。和良鮎は全国の鮎の品評会で3度もグランプリに輝いたブランド鮎!That’s amazing !
店主が世代交代してイタリアンが追加されました。
久しぶりの七福山の料理最高でした。
名前 |
壺中の里 七福山 (山家料理屋・お宿) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0576-35-2731 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

自転車仲間との合宿で伺いました。四年ぶりの訪問でしたが、変わらず良いお宿です。料理もすごく美味しいですよ!