白川茶で満たされる至福の時間。
レストラン・ピアチェーレ(道の駅 美濃白川)の特徴
下呂温泉への途中に便利な休憩スポットです。
白川茶を使ったプリンやソフトクリームが楽しめます。
飛騨牛カレーや地元の味を堪能できるメニューが豊富です。
下呂温泉に行く途中に立ち寄りました鶏ちゃん定食と今日のランチ(ミニ味噌カツ丼とミニうどんのセット)を頼みましたランチは地元の白川ハムののったサラダ、あったかい白川茶、白川茶のプリンも付いていましたミニうどんにはふきのとうの天ぷらものっていて、苦味もなくおいしかったです季節を感じさせ、地元の味を味わえました。
映画hisの撮影場所ということで、出張先から車で30分程だったので行ってみた。時間がなかったから、次は違う撮影場所にも行ってみたいな。あと、草餅おいしかった。
道の駅美濃白川にあります。レストランと売店があります。今回は小腹が減っていたので、売店でちょっとつまむことに。飲み物は自動販売機がたくさんあるので、あえて注文しません。好物の五平餅と、ハム串などを注文。白川ハム串は熱々でとても美味しい。鶏ちゃんと同様に名物のようですね。五平餅は普通です。もっと熱々だといいですね。下呂温泉に行く途中で寄るのにちょうどいい休憩所です。
念願の鶏ちゃんをゲットするのに立ち寄りました!無人販売所もありだけどせっかくなので店内で購入しました!有名人も足を運ぶほどの人気度が伺えました!
飛騨牛カレーを頂きました。お肉がコロコロ入ってて噛むと脂が感じます。少し割高な気はしますが美味しかったです。のんびりした感じでいい休憩が出来ました。次回は悩んだハムカツを食べてみたいです。
2022.02.04下呂温泉への途中立ち寄りました。飛騨牛カレー1200円を頂きました。飛騨牛だからかわかりませんがお肉に脂がのっており甘く感じました。50になった自分にはぎりぎりちょっとしつこいと感じてしまいました。ご飯の量に対してルーがもう少しあると良かったなと思いました。
ケイちゃんの三つの味がセットで買えます。ケイちゃん餃子なるものもありました。24時間の無人販売所ってありましたが、やってなさそうで店内で3つの味セット税抜1000円です。41号線の道挟んで反対側によいいちという野菜売ってる所もあります。薪も300円で売ってました。
岐阜県に来たら道の駅美濃白川には必ず立ち寄ります。そして食事します。主に飛騨牛サイコロステーキセット、ハムのセット、季節限定のメニューなどを注文。凄く満足します。ただ私は開店直後に行きましたが既に並んで居られる方々もいて直ぐに満席になりました。
41号線ぞいの貴重なお店です。名物がある売店と温泉があります。
名前 |
レストラン・ピアチェーレ(道の駅 美濃白川) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0574-75-2146 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

鮎のお蕎麦が思っていたのと違くて甘露煮が入っていてちょっと口に合わなかったです、、、