和洋の日替わりメニューで贅沢ランチ。
横手セントラルホテル 漁火・シャンボールの特徴
日替わりメニューには和洋があり、選ぶ楽しさがあります。
ランチにはサラダビュッフェとドリンクが付いて充実しています。
再開記念のファックスが届くほど業界でも注目されています。
ランチは固定メニューと和洋の日替わりメニューがあり、洋食の日替わりはサラダビュッフェとドリンクが付きます。料理提供まで少し時間がかかるので職場のランチ時間内で利用するとちょっとハラハラします。地元のマダム様方がランチ利用されているのをよく拝見します。
ホテルのレストラン。8名でのランチ訪問でしたので、予約して入りました。ちょうど「麺フェア」が行われており、「広東麺」をオーダー。ここの麺は、ラーメン屋さんにも勝るとも劣らないクオリティ。広東麺の王道を行く、野菜たっぷりの熱々の餡掛け、スープをよく絡める縮れ麺。美味しく頂いて参りました(#^.^#)
名前 |
横手セントラルホテル 漁火・シャンボール |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0182-33-3875 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

再開記念のファックスが届いていた。25日〜28日限定でイチオシメニューの広東麺が500円(税込)とある。通常価格が990円なのでこれはかなりお得感有り。早速会社の同僚と一緒に行ってみた。見たこと無い程混雑してたので撮り忘れたが、メニュー看板に広東麺550円とある。あれ?なんか話が違う!と思いつつ、それでもかなり安いので当然食べる。何故か全員広東麺の大盛り770円を注文、初見の大盛りは注意が必要って知ってたはずなのに、やっぱり注意は必要だった。大きな器に具材タップリの餡と麺、餡は熱々、ストレート麺と絡んで美味しい。少し麺のツンとする臭いが気になったが、餡の旨さがそれをカバーしてる。しかし食べても食べても麺が減らない、果たして食えるのか?なんとか最後まで美味しく頂いたけどもお腹は破裂寸前。こんなにボリュームが有るとは想定外、素直に普通でよかった。