美味しい白川茶と朴葉寿司。
七宗御殿の特徴
国道41号線沿いに位置し、お茶やお土産が豊富に揃うお店です。
無料で味わえる白川茶の試飲ができ、訪問者に大人気です。
総檜のトイレが美しいと評判で、施設利用が魅力的な場所です。
16時までやってるモーニングを注文。笑奥さんは白川紅茶セット、私は飛騨牛乳セットを注文。抹茶わらび餅。大学芋、五平餅。塩気が欲しい所にゴボウスープと、満足しました。囲炉裏があってほんとは火が入っていて欲しかったですが…今の時代は色々あるから仕方ないかと、窓辺の席が2つだけあるので滝を眺めて頂きました。
国道41号線沿いにある大きなお茶屋さん。道の駅ロック・ガーデンひちそうや石の博物館と並んでおり駐車場もつながっています。お茶の他に飛騨地域のお土産や食事もできます。トイレは総檜造りの豪華な造りです。裏にはきれいな飛騨川が流れています。
ふらりーっと立ち寄りました。モーニングが16:00まで?五平餅やお茶のわらび餅、大学芋や牛蒡のスープかな?がついて¥650は安いですよねー。お土産で沢山、産地のものもありますが、お年賀と記された小さいのは、煎茶ティーパックで新年のご挨拶、お土産、お年玉に添えても良いですねー。大好評らしく、スタッフの方が補充して並べていました。
こちらはお手洗いが店内にありきれいです。檜造りのお手洗いなるものがあります。こちらのソフトクリームおすすめです!道を尋ねたらとても丁寧に教えていただけました。
隣に道の駅があるけど、こっちのほうがこじんまりしていて、クルマを降りてからの歩く距離が短くて済む。濃い抹茶ソフトを購入。どんだけ濃いのか思ったら抹茶ソフトにお抹茶がふりかけあった。確かに抹茶抹茶したソフト。食べるときに気をつけないと抹茶の粉が喉に張り付いてむせます。でも、美味しい。
車🚗で20分位の所にあるので良く利用しています。 朝のモーニングがユニークなので皆さん是非一度食べてみてくださいませ平日はすごく空いているのでゆっくり愉しむ事が出来ますよ 笹寿司も美味しいです。
七宗御殿は岐阜県加茂郡七宗町にあるお茶の白川園本舗が運営するドライブインです。道の駅ロック・ガーデンひちそうと日本最古の石博物館と繋がっていますから、全部行くのが良いと思います。ドライブインですから、売店、食堂、喫茶コーナーがある他、総檜造りのトイレも売りにしています。白川茶は美味しいので良くペットボトルのお茶を買います。岐阜の道の駅とかサービスエリアとかに行けば大体売ってる白川茶と書いてあるペットボトルです。朴葉寿司や五平餅の販売もあり、道の駅とは少し違った雰囲気です。
お土産を中心に野菜なども売ってます。五平餅やソフトクリーム、食事も豊富なのでとても楽しいです。ソフトクリームはほうじ茶、抹茶、ミックス、濃い抹茶、濃いほうじ茶と色々選べます。駐車場も広々。また寄りたいスポットです。
お茶も美味しいしおみやげも種類が多い。食事もできる。お値段も良心的なので小腹が空いたらオススメ。
名前 |
七宗御殿 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0574-48-1211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

隣の道の駅ロックガーデンには寄らないのに、こちらにはついつい立ち寄ってしまう七宗御殿。ここに来たらやっぱりお茶ソフトですね。いつ食べても美味しいです😋