東京銀座の大将握り、ほっこりランチ。
利休の特徴
東京銀座で修行した大将が握るお寿司に感動です。
穴子とイカの握りは特に美味しくおすすめです。
気さくな大将と女将とのおしゃべりで楽しい時間が過ごせます。
穴子とイカの握り美味しかったです。生エビはお頭を天ぷらにしてだしてもらえて美味しかった。
お寿司も美味しかったですが、気さくな大将と女将とのおしゃべりも最高で楽しいランチになりました。(≧∇≦)b
美味しく落ち着くお店マスターが面白い。
ほっこりとしたお寿司屋さんです。ランチの安価でお腹いっぱい食べられます。鯨など珍しい食材もありましたよ。
お昼のランチに利用させていただきました。特上握りですが、お寿司以外の天ぷら等も非常に美味しく、大将の魂が込められていると感じました。
東京銀座で修行された大将さんが、握るお寿司屋さん。木曜日12:05頃到着。駐車場はお店横、道向かいにある。駐車場に車を停めて、お店に入店する。店内には、お客はいなかった。カウンター端に座り、出されたメニューを拝見する。お気軽ランチから清水の舞台ランチまで、幅広いラインナップがあった。平日から清水の舞台から飛び降りる気力が無かったので、一番安価な「お気軽ランチ」を注文する。お気軽ランチ注文から8分後に提供された。大将さんがお寿司を握り、奥さんが天ぷら、お味噌汁を持ってきてくれた。並寿司にランチサービスで天ぷら、お味噌汁が付いてる。酢飯は、酢が 入っているのが、はっきりわかる感じ。味は美味しい。お味噌汁は濃くなったのを、薄めた感じ。服装はドカチン服。店内に入ってからは、大将さんが色々と話しかけてくれた。一見さんでも気軽に食事ができる。・東京銀座、横浜で、修行をされた。ここでは、30年営業されている。・遠くからわざわざ来店するお客さんもいる。浜松からもみえる。・お客さんが誰かを連れて来店した時、その方が恥をかかないように、常時大トロ、ハマグリなどを置いている。・お寿司の食べる順番は、お客さんの好きな様に食べれば良いとのこと。こうやって言ってもらえると、気分が楽になる。お寿司屋さんのカウンターは、敷居が高く感じるけれど、このお店では気を遣わずにお寿司を楽しめる。35分ほどお店に居たけれど、その他にも色々なことを話された。職人気質で、気分良く食事のできるお店だね。
よく利用するお店です。東京銀座で修行された大将の握りがおいしいのはもちろん、旬ごとに変わる一品をつまみに一杯ひっかけるのも最高です!大将、女将はとても気さくな方で楽しい話しに時間を忘れてしまいます。何を食べても幸せなくらいおいしいですが、特に穴子は今までの穴子は何だったのかと思わせるほどの絶品です!
ランチでよく利用しています。銀座で修業をしたという大将のお寿司、好きです!><コストパフォーマンスも良いと思います。
特上の昼膳をいただきました。天ぷらも揚げたてで、握りも美味しかったです。赤貝、穴子、トロが気に入りました。あまり量が食べれないかもと言ったら、シャリを小さめに握ってくれました。気のいい大将でしたので雰囲気も良かったです。
名前 |
利休 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0574-67-1481 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

大将と女将さんが、とても優しいです。料理も美味しかったです。