西可児駅近く、魅力の満腹セット!
パレマルシェ 西可児店の特徴
夕方4時には半額パンが並び、食欲をそそる商品が揃っています。
名鉄西可児駅東側のアクセス良好な立地で、買い物に便利なスーパーです。
リニューアルオープン後、支払い方法が変わりより便利になりました。
夕方4時に行ったら半額パンがあった。ラッキー😆💕
値段は高い。ただお店がないので使っています。
猫の餌は近所のVドラッグの方が安い 全般的にステルス値上げしてますから、割引券の意味がない。
10年振りに来ましたが、支払い方法が変わってて便利になりましたね。
今や外食業界は値上げラッシュ中に弁当二箱買いましたが、私の胃袋はたまには満腹セットが狙いでした。1、5倍の弁当を提案します。
リニューアルオープンしました。店舗構造は変わってませんが、店内は改装されて綺麗になってましたし、商品も増えた様に感じます。照明も増え明るかったです。オープン仕立てで混んでました。レジは長蛇の列で時間が掛かりましたよ。落ち着けば大丈夫と思いますがね。精算用の支払いレジは慣れないない方がいらっしゃり、トラブルがそれなりに発生してました。結構他のスーパーマーケットでは使われている方式ですがね。衣料品店舗の方は入口専用の自動ドアは頂けないです。店内を通って陳列商品を見てもらう為、万引き防止ですかね?知らないまま、気付かないでそこから出ようとすると挟まれる可能性がありますから注意して下さい。私は入ってくる人でドアが開き、知らずに出ようとしてカートが挟まれました。危ないです。お店の方、出来れば再考して下さい。以下は以前書いたクチコミですから、改装前を知って貰う程度の参考まで、、、、、、久しぶりに伺いました。経営者が変わりましたか? 以前は洒落たモノが有った気がしたし、お肉が良かった様に記憶していたが、何だか寂れた感が。まあ、普通のスーパーマーケットです。以前と比較するとこの辺りの高齢化が進み、寂れた感は隠せないです。しかし、高齢の方々が近くでお買い物できる様にするためにも必要であり、出来る限り利用して盛り上げて行きましょう。
自宅からも最短のスーパーです。日常の買い物によく利用させて頂いてます。
少し高めだが、目新しいものや、食べたい!と思う物が多い。 時々 小さなスペースで 物産展 をしているのも楽しみの一つ(^^) 土日に やってるのが多い気がする。個人的に気を付けているのが、 惣菜の 揚げ物は アレルギー症状出ている時 ひどくなったため 避けている。 レジの皆さんも 対応が良い方が多い。3月21日から改装の為閉店する。
日々のお買い物に使っています。地元のスーパーとしての役割は非常に大きな存在です。近隣にもスーパーが林立する中、交通の便の良さが有利と思います。
名前 |
パレマルシェ 西可児店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0574-65-8701 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

大変お世話になったお店です。本当にありがとうございました。