土岐市駅北口の逸品、月替わり缶クッキー。
菓子工房 オアシスの特徴
2月限定の生チョコロールが絶品で、バレンタインにぴったりです。
月に1回販売される缶クッキーは、フレーバーが毎月変わる楽しさがあります。
イートスペースは静かで、落ち着いて焼き菓子を楽しむことができます。
2年振りぐらいに訪問。ショートケーキは、スポンジが昔に比べて軽くなったような感じがして、東濃で一番美味しいんじゃないかなと思います。とにかく軽いスポンジが好きなので、愛知県の幸田町にあるクリムさんぐらい軽くなってくれると嬉しいです。チョコケーキは普通です。もっとチョコの滑らかさだったりがあると良いと思います。フロマージュはホワイトチョコの食感が非常に良くて絶品でした。おすすめです。
美味しい洋菓子店ですケーキはもちろん、マドレーヌなどの焼き菓子も美味しくて、ココというメレンゲ菓子は逸品です。
土岐市駅北口にあります『写真の“缶クッキー🍪„』月に1回販売されますがフレーバーは毎月違うそうですちなみに、9月は…(ムラサキ芋・ラズベリー・アールグレイ)の3種類です。🍠🍪
10時30分頃、お店に行きました。クッキーなど焼き菓子は種類は多いですが、この時間なのに 置いてある数が1個2個のものが多く感じました。ケーキはミルフィーユを2個、モンブランともう1つ の 4つのケーキを注文。持ち帰りの時間を聞かれたので20分と答え、家に帰りました。開けてみたら ケーキとケーキの間になにも入っていないから 箱の片方によってしまい、いくつかグチャグチャな状態…保冷剤は入っていませんでした(無料でつけてくれる対象時間ではなかったんでしょう)味は、可もなく不可もなく。もう少し安くて美味しいケーキをいただけるお店はたくさんあるかな…と思います。
土曜日の午後利用、イートスペース、4人用×2、2人用×2と、席数は少ないが、当日は意外に空いていました。入り口ショーケースからケーキ、ミルフィーユ(514円)食べごたえあります。オアシス(443円)カシスの甘酸っぱく美味しい。席にて、飲み物ブレンドコーヒー(400円)味は普通でした。メレンゲ付きで、湿気があるので、早めに食べられる事をおすすめしますと、気のきいた声かけがありました。素晴らしい。雨上がりで外の緑の葉っぱからのしずくが💧日光に当たりとても綺麗でした。素敵なお店でした。帰る間際にお水を入れくださいましたが、まさかの、なまぬるいみずでした。他にお客さんはいませんでしたので、はやく帰ってほしかったのかなぁ。ながいしてごめんなさい。
近くのケーキ屋さんで時々伺います。カフェも奥にあり飲み物とセットで少しお値打ちになります。限定でランチも出来ます、お勧めですよ。土日は予約が必要だったような⁉️
車椅子ユーザーです。駐車場はやや勾配があり注意は必要です。介助者が居れば安心です。店内は車椅子移動に特に不便は感じません。お菓子は特にケーキがお勧めです。見た目の美しさと優しい味が最高です。
イートインとショーケースが細い通路で繋がっており、イートインが騒がしくならない。また、市街地で国道沿いにもかかわらず、イートインから見える庭のようなものがあり、市街地の雰囲気をあまり感じさせないのもよい。
焼き菓子がお勧めです❗️
名前 |
菓子工房 オアシス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0572-55-8816 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

バレンタインに2月限定の生チョコロール購入しました。2日前までに要予約らしいです。生チョコが6個ものっていて、なんとも贅沢なケーキで、家族で感激していただきました。