どんぶり会館で絶景散歩。
稚児岩大橋の特徴
どんぶり会館からの絶景は、橋を訪れる魅力の一つです。
川谷渓谷街道を通り、橋の壮大さを存分に感じられます。
地元の観光スポットとして、散歩コースに最適な場所です。
両側に歩道あり、楽に歩けますけど、かなり怖いですw
川谷渓谷街道を通ってる時に見かけて渡ってみたくなり渡りました。先に下を通ってかなり高い位置にあるのがわかってたから、車で渡るときドキドキしちゃいました。夕方でしたが眺めは良かった。
最近このエリアで仕事していて初めて下から見た時改めて日本の建築土木の技術の高さを知りました。
橋を渡った時は大したことないと思いましたが下から見るとよく作ったなと思うよな橋です。
いつも電車の窓から一瞬見える気になってた橋!!思わず行きましたが、景色が良かった!遠く中央線が髪の毛くらいの細さに見えました!相当集中しないとわかりません。近くにある道の駅からは中央アルプスも見えて、コロナの影響で寂しさはありますが、逆に人が少なくてのんびり出来ました!注意点は車が飛ばします!必ず歩道橋を使った方が良いですよ!歩道はしっかりしてるので安心して歩けました。
結構高いところに架かっている橋です近くの道の駅どんぶり会館から全景が見れます。橋のたもとから数メートルあたりに小さな駐車場場が有るのでそこに停めて歩いて橋まで行けます。
ここからの景色はとてもいい眺めです(^^)晴れた日に眺めるとこの辺りのお家や建物がよく見えます(^^)遠くの山もよく見えて目の保養にもなります(^^)
景色いいから散歩コースだね。
地元の観光スポットですよ✨
名前 |
稚児岩大橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

どんぶり会館2階のフードコートから撮影するといいかも。