御嶽山を望む!
ワールドレイクゴルフ倶楽部の特徴
フェアウェイは広めで、アップダウンの多いコースです。
グリーンは傾斜が効いていて、戦略性のあるプレーが要求されます。
食事は恵那鶏の丼や牡蠣フライ定食が美味しく、リーズナブルです。
初めて訪問しましたが、きれいに管理されており、食事もおいしくお値段もリーズナブルだったので、とても良いゴルフ場だと感じました。今日はとても暑い日だったので、他の人のコメントにもありますが、カートのリモコンもしくは、コースへの乗り入れ可として欲しいところです。
お客様と新春初打ちはこちらのゴルフ場⛳️スタート時は気温も低く寒かったですが、徐々に気温も上がり、風邪も無く、雲1つ無い素晴らしい快晴👍御嶽山も綺麗に見えました。コースのアンジュレーションはきつめですが、凄く楽しめるコースでした。距離は少し短めですが、しっかりと楽しめます。何より、最初から最後までスタッフ様の対応が素晴らしい😀また来ますね。感謝。
このコースはグリーンは傾斜が効いていて、上につけると手強いですね。フェアウェイも平らな所が少なく、全体的にスコアが出にくい感じです。両サイドOB表示のところも多いので、狙いを絞って打って行く必要がありますね。レギュラーからだと距離はないんですが、なかなかいいスコアが出ません。練習グリーンはありますが、レンジはありません。ご飯はメニューも多くていいですね。スタッフさんは皆丁寧で気持ちよくゴルフが出来ました。
久々に伺いました。この週はスペシャルランチウィークとかで、4種類のメニューから選べるランチになってました。朝のモーニングも付いてます。ワンドリンクも(アルコールOK)も付いているので、ランチ時にお酒頂きました。そこまで難しいコースではないと思います。名前に『レイク』が付いていますがそこまでハザードが気になるコースではない気はします。整備もキチンとされているので、いいスコアは出やすいと思います。カートナビが付いたのはいいけど相変わらず、リモコンはないんだなぁ…と。あと、練習のドライビングレンジはありません。調べていかなかったので、時間を持て余してしまいました。パターとバンカー練習はできます。スペシャルランチウィークは若干高め?で2Bで10,500円/1人くらいでした。
いつもお隣なので、初めて回りました。雰囲気は似てたけど何となくこちらの方が回りやすかった気がします。グリーンも綺麗で回っていて気持ち良かったです。
天気も良くて楽しくコース回れました!バンカー練習する場所があるので自分は嬉しかったです!スタートする順番などを少し明確にしてくれるとわかりやすいです!
5年ぶりにラウンドしました。随分変わったなと感じました。スターティングにあった昼食のレストランが休館となりクラブハウスレストランになっていたり、茶店は自販機で現金買いでした。時代ですかね~しかしコースはしっかりメンテされ距離はさほどないけど各ホール味があり面白かったです!ただ今日はグリーンが重すぎでした。気持ちよくまわれてメンバー全員が次回も来ようで一致しました。
初めて伺いましたが、、、本降りの雨少し早めに着いたので練習してと思いましたが練習場はグリーンとバンカーのみそこそこの広さもあり楽しいゴルフ場だと思います。また、晴天の日に行きたいと思ってます。
丘陵コース飛騨牛ランチ美味しかったですただ、エンジンカートが、も1つカナッ(汗)
名前 |
ワールドレイクゴルフ倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0574-67-6600 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

フェアウェイは広めだが、アップダウンの多いコースです朝はモーニング付きますランチは牡蠣フライ定食を頂きました。