瑞浪名物ボーノポークと新鮮野菜。
きなぁた瑞浪の特徴
瑞浪産ボーノポークと新鮮野菜が豊富に揃う、地域密着型の農産物直売所です。
中島酒造の地酒やいぶし工房のスモークチーズが手に入る買い物スポットです。
あきん亭のラーメンや、地元の珍味も楽しめる食事と買い物の両方が充実しています。
休みには開店同時にお客さんが多く少し遅めでは地元さんの野菜は売れきれ状態瑞浪産ボーノポークも人気(豚)隣接には喫茶店や休憩室、バーベキュー場もあり。
きなぁた瑞浪の、ポーノパークハム工房.`瑞浪‘のランチは美味しかったです。ランチタイムが14:00なのでオーダーが最終13:30です。ランチB¥1000のパニーニのウィンナーにしましたよ!山椒が入ったボイルされたウィンナーの香りが最高で初めて食べました。パンはフワフワでそこに贅沢なハムがサンド!美味しく頂いて、帰りに購入しました。今度行っても、もう1度食べたいと思います。限定の豚丼ランチだったかな?それもきっと美味しい!と思います。お会計¥2000以上でJAFカード見せると原産国オランダのマスタード頂けちゃいますよーーー!4月29日月曜日!GW、久し振りにパニーニやハムを食べたくて来ました!11:30までがモーニングタイム!です。工房こだわりのハム!月に1回か2回しか出ない今日のウインナーはチューリンガー!ラッキーだそうです!
ここには、地元の新鮮野菜やボーノポークなどが売られてます。2023年3月27日 きなぁた瑞浪の入口に植えられている枝垂れ桜が満開です。とても綺麗にさいてます。野菜がイロイロ販売されてます。2023年6月7日 バーベキュ―ができる施設が出来てました。ボーノポーク買ってバーベキューして下さいということですね。
農産物直売所です。美味しそうな野菜がとても安い!牛肉に地元ブランドのボーノポーク瑞浪、鶏肉もあります。また東濃地方の味噌や醤油、地元の惣菜までここだけで買い物を完結出来そうです。近所にあれば通いたい所です。
地元の農産物が豊富です。特に地元にしかないような珍しい野菜がありますから寄らせて頂いています。ちょうどお昼時ですのでくりおこわ弁当を買いました。工事中ですが奥にバーベキュー施設が出来るそうです。待ち遠しいですね✨
道の駅ではないですが、産直の野菜や特産物が販売されてます。値段もそこそこで利用しやすいと感じます。また行きたいです。ハーブを購入しました。
土岐市の焼き物やさんへ行ったついでに行くところがないか調べてこの場所をみつけました。ポーク瑞浪でソーセージを買おうと思い 行きました。パニーニのランチがあったので いただきました。とてもボリューミーでお腹いっぱいになりました。ソーセージも 3種類味わえて レバーの燻製も ひと口 付いていたので試食ができて よかったです。レバーの燻製美味しかったので 買ってしまいました。^^; ソーセージはフツーのあらびきを買いましたが 青唐辛子のソーセージも捨てがたく … 今となって 買ってくればよかったなぁ…と後悔しています。また いつか 行ったときに…。直売所のほうに売っていた あきん亭のラーメンも 家で作る用なのですが 分厚いチャーシューもひとり4切れ ネギもたくさん入っていて お店そのままの味が家で食べれて 美味しかったです。なかなかあまり売っていない菊芋もあって 即買いしました。
あきん亭もあってびっくりしたけど、きなあたの方にも、持ち帰りのあきん亭のラーメンが売っていて、買って帰りました🎵久し振りに食べたけど、めちゃめちゃ美味しかったです✨地酒と、ボーノポークも購入出来ました。野菜も、カラーミニトマト等もあって、結構種類が多かったです。
地元のお野菜たくさんあります。瑞浪ポークや飛騨牛、恵那どりなども扱っています。遠くから行く場合は、クーラーボックス必須です。PayPay使えます!飛騨舞茸も是非置いて欲しいです!
名前 |
きなぁた瑞浪 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0572-26-8617 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

今日は、周年祭やっていました💕12周年💜すごーい!でも、みなさん疲れてるからか、少し活気無かったです。あきん亭もあってびっくりしたけど、きなあたの方にも、持ち帰りのあきん亭のラーメンが売っていて、買って帰りました🎵久し振りに食べたけど、めちゃめちゃ美味しかったです✨地酒と、ボーノポークも購入出来ました。野菜も、カラーミニトマト等もあって、結構種類が多かったです。