夜中の蕎麦が美味しい!
屏風山PA (上り)の特徴
夜中でも利用できる24時間営業の吉野家があり、手頃な価格で本格的蕎麦を楽しめます。
2024.5いつもは夜中に訪れるここ。安定の吉野家十割そば!となりのはなまるうどんが開いてるの初めて見ましたwかき揚げ蕎麦食べました。安いし美味しい!
旅行中に休憩で立ち寄りました。建物の左の方に満開のヒトツバタゴがあり、実に美しい光景を見ることができました。もこもこしていて雪か綿のようです。樹齢200年とのことでした。桜が散っても咲く花はあるということでしょうか。店舗の方には立ち寄りませんでしたが、これを目当てにきても良いのではないでしょうか。ちょうどGWの時期に咲いていますので、来年もこの時期にお目にかかれると思います。
夜遅くに食事に立ち寄りました。PA(パーキングエリア)で食事がとれて本当に良かった。22時過ぎたら、普通は規模の大きなSA(サービスエリア)へ行くだろうから。
いつもこの路は、どのSA、PAでもお蕎麦を食べることが多いので、関西のダシのはなまるうどんがあるのがうれしかった。吉野家は牛丼と蕎麦のセットのようでしたが。今回も 軽く うどんが食べたかったので屏風山PAに寄りました。かけうどん小に イカ天、イモ天をトッピングして軽くと思ったのですが、イモ天が焼き芋天のようで むちゃくちゃ分厚くて 十分ハードな いっぱいになってしまいました。笑。おろしもトッピングしたせいか出汁が水臭くなったのでちょっと失敗だったかも。この高速でミニストップもめずらしいのでうれしいです。
綺麗なPAですコンビニ、うどん屋、牛丼屋があるのでお昼はいっぱいです。
大きくはないパーキングエリアなのに、ガソスタやはなまるうどん、吉野家、ミニストップ、喫煙所横には飲み物自販機もあって、どの設備もトイレも駐車場から近いので休憩にはとても良い。みやげ物販売は少ない。
24時間営業で、吉野家は、通常店舗よりもメニュー数が多い。はなまるも肉うどんが多い。うらやましすぎる!
テラス席の上にも屋根が有り雨に濡れずに食事が出来ます。はなまるうどんと吉野家が入っていますが、吉野家は蕎麦も提供する数の少ない店舗です。新しくいパーキングだと思います。
💮ミニストップ、はなまるうどん、吉野家と、飲食、休憩にはもってこいのPAです。うどんも持ち帰り可能なのはgood!最近のPASAの作りではないので逆に新鮮さを感じます。でもそんなに年季が入ってるようには見えません!ライバルは恵那峡SA!?恵那峡が混んでる時はコッチで休憩なんてどうでしょう!そーんじゃ👋
名前 |
屏風山PA (上り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0572-68-1120 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

吉野家に行きました。ミニカツ丼としようが天そばのセットにしました。