桜咲く難コースでゴルフ日和!
笹平カントリー倶楽部【PGM】の特徴
高低差のある狭いフェアウェイで、難易度の高いコース体験が楽しめます。
アウトとインで異なる印象を楽しめる、景色が美しいゴルフコースです。
中華系やハンバーグなどのお食事がオススメ、プレー後も満足感があります。
昨日行きました!12月なのでカート乗入れやってないと思ったんですけど、後半からOKでした!朝イチからのスタートでとても寒かったです🥶日が出てからのスタート時間の方が霜が溶けるので私的にはオススメです!OUTからのスタートだとアプローチ、グリーン練習出来るのでいいかもです👍
アウトとインで全く印象の違うコース。どちらもトリッキーで楽しかったけど、アウトの方が狭くて厄介かな😂食事も美味しく戴きました🎵
桜がとてもきれいでゴルフ日和な1日でしたコースもハザードがほどよくプレッシャーを与えてくれてグリーンはややおもで難しかったですね食事は中華系とハンバーグがオススメみたいです。麻婆豆腐をいただきましたが山椒が程よく効いておいちかったです。
コース:どのホールもとても景色が良く、池の配置など目に映える。ティーグランドもコースもグリーンも手入れが行き届いている感じ。(3/20晴れのラウンドなので冬の感じはわかりませんが。)カートが乗り入れられる!◎。グリーン:なかなか早い。ラウンド前にパター練習はぜひやっておいた方がいい。アンジュレーションはあるが錯覚にとらわれなければ素直な感じ。練習場:アプローチやバンカーの練習もできる。ヒッティング打席は7席ほど。施設:ロッカールームもトイレも奇麗。ロッカーの大きさも十分。精算はセルフ、キャッシレスで簡単。アスセス:どのインターからも少し時間がかかるので名古屋から出発する私的にはそこだけが気になり4点としました。(コースや施設、お得なプランを考慮すれば4.5点です)今回は午後スルーのお得なプランを利用。コースの景色が良いのでまた来たいコースの一つ。
正確さが求められるコースでした。二段グリーンもあるので、グリーンも難しいですが楽しめました。カート乗り入れができたのも楽しかったです!
少し、コースは狭いところもあったが綺麗に整備されていて、とても気持ちいいコースでした。
女子友達とのラウンド、メンバー平均95。レディースティーから距離は長くないものの、バンカーが効いていてコース戦略をしっかり考えないと難しい。面白いコースです!個人的にお気に入りです!
池やクリークなどが配置されてトリッキーグリーンは重めでした。クラブハウスは綺麗にされています。カートはフェアウェイに乗り入れOKでした。
打ち納めは笹平カントリーへ♪初めてのコースでしたが非常に回りやすくグリーンも綺麗でした!
名前 |
笹平カントリー倶楽部【PGM】 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0573-56-4141 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

高低差があり、フェアウエイは狭い。またグリーンと共にアンジュレーションに富んでおり、フラットな所は少ない。レストランはタブレットで注文、配膳はロボット。掃除もロボット。