自然を楽しむ、戦略的コース。
山岡カントリークラブ【PGM】の特徴
圧巻の木造クラブハウスが印象的で、ロケーションが素晴らしいゴルフ場です。
手入れの行き届いた綺麗なコースで、グリーンの状態も非常に良好です。
難易度の高いホールが多く、戦略的なショットが必要なコースです。
クールカートで乗り入れOKだからめっちゃ暑くてもゴルフ⛳☀💦できました。
綺麗な⛳でした昼飯も 追加料金ナシのメニューが豊富にありましたロッカー代が別途ですが 込みの金額で表示して欲しい。
かなり久しぶりの訪問でした。なのでほぼ初ラウンドに近い状態でなかなか難しかったです。特に16.17あたりは難易度高めです。昼にカレーうどんを注文しましたが思った以上に美味しく欧風カレーにうどんがよく絡んでスープまで完飲しました。海老フライもサクサクでタルタルソースとよく絡んで美味しかったです。恵那インター降りて少し距離がありますがまた行きたいと思えるゴルフ場でした。
天気良かった~コース綺麗!!ラフ深かったです。芝は太い?固い?そうです。ロッカー使用有無選べます。カート乗り入れは500円/人?4人だけど1人だけ乗り入れ希望はどうなるの? リモコン無しです。行って見て下さい。
生憎の雨でのプレー、グリーンには砂が多い時期ですかね?エビカツ定食で後半にチャージ。ロストボールなしでプレー終了。豚しゃぶ用250gを賞品にいただいて帰りました。
カートにはナビもリモコンもないのでツーサムだとちょっと大変かもしれません。この日はカート乗り入れできたので助かりました!山岡はすこし標高が高いから涼しいかと思いましたが、やっぱり暑いですね。クラブハウスの中があまりエアコンがきいてないからもうすこし涼しいと嬉しいです。コースは綺麗で、戦略性のある面白いコースです!距離もしっかりあると思います。インターからちょっと遠いけどまた行きたいコースです♪
フェアウェイ★5グリーン★10カート乗入れ★10戦略性★100
このゴルフ場の名物?山岡バンカーがあるボールがあります。(グーグルマップでも見れます)カートはリモコンがない運転するタイプです。GPSとかついてませんので、距離がわかる道具があれば持って行ったほうがいいです。練習場はドライバー打てる広々とした練習場、アプローチやバンカー、パターも一通りできます。
お気に入りのゴルフ場の一つですね。料金がリーズナブルな上に、サービスも接客も良いと思います。なにより、ご飯が美味しのがとても気に入ってます。難点と言えば、GPSの付いたカートが無い事ですかね?でも、これを差し引いてもとても、良いゴルフ場だとおもいます。
名前 |
山岡カントリークラブ【PGM】 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0573-56-3311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

こまめに予約サイトで料金のディスカウントがありクーポンを使えば平日はメンバーより安くラウンド出来ます。ビジターにはいいコースですね。