美味しいいちご狩り、広いハウスで!
馥郁農園の特徴
家族で楽しめるいちご狩りが魅力的で、幸せな時間を提供します。
昔ながらの普通な味のいちごが堪能できる、甘さが際立つ体験です。
桃やトマトの直売所も併設されていて、季節ごとの楽しみが広がります。
家族でいちご狩り利用させていただきました。いちごも大きくておいしいのばかりでした、たまに甘味が強いのを食べるとちょっとうれしくなります。40分の時間制限でしたが時間的には十分でした、おなか一杯食べられました。遠方からですが、また利用したく思う施設です。
1月上旬に毎年利用します。時期的になのか粒が大きいものが多く、紅ほっぺが甘酸っぱくて美味しかったです!人も多すぎず、ゆったり食べられます。当日枠があることが多いですので、電話してみると良いと思います。
いちご狩りにいきました!毎年利用してます!行く前に電話をして大丈夫か確認!!粒も大きくとても美味しいいちごです!また利用させて頂きます!
「ふくいく」農園と読みます団体旅行の際いちご狩りで利用しました観光バスは6台くらい入れました。到着したら、係の方から全体に説明を受け、入口で消毒をして、下手を入れるトレーを受け取り、ハウスへ入りますいちごは土についてない、胸の高さくらいにあるので、洗わずに食べられます。手を洗うところと御手洗の数は少ないので、団体で利用する際は、時間によっては手洗い場、御手洗が込み合います。練乳も200円で購入できます。いちごはとても甘く美味しかったと大好評でした。
平日だったこともあり、昼前頃に入場したにも関わらず、広いハウスの中には私たちの他に一組いるだけで快適でした。品種も甘いものと甘酸っぱいものの2種類あって交互に楽しむことができました。カーナビ検索だと山道を遠回りしたのでHPの案内通りに向かったほうがいいです。
2月の祝日に行きました。今年はじめてのいちご狩りで、当日予約出来て助かりました〜!イチゴが2種類あり、甘くて大きな苺をたくさん食べる事が出来て子供も喜んでくれました♪みつばちがせっせと花粉を運んでるのを目の前で見れて子供が興奮してました。説明が無かったので、こんなに近くで見られるのかとびっくりしましたが(^^)💦ビニールハウスは広く、特に他のお客さんと列を区別することもなく、結構自由でした。また是非行きたい‼️
いちご狩りに行きました。三回ほど行ってます。受付の建物とハウスだけのシンプルな設備ですが、手洗い場・アルコール消毒液もあります。紅ほっぺと章姫を食べ比べできます。練乳が必要な方は、持参するか、受付で買って下さい。予約制ですが、空きがあれば当日でもOKです。
昔ながらの普通な味でした。
1グループ(大人3人に小学校と幼児でしたが)3うね使えて2種類のいちご楽しめて、しかも祝日当日朝の急な予約でもOK!でした。いちご狩りはもう数え切れないほど各地に参加していますが初めての場所でしたが良かったです✌
名前 |
馥郁農園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0573-28-2931 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

受付してすぐにビニールハウスへ入りました。「章姫」と「紅ほっぺ」の食べ比べかでき、大きいイチゴ、甘酸っぱいイチゴなど家族でわいわい楽しめました。