旧中山道跡のトリッキーコース。
中仙道ゴルフ倶楽部の特徴
旧中山道跡が横切る珍しいゴルフコースです。
グリーンが綺麗でトリッキーなコース設定が魅力的です。
リーズナブルな料金でゴルフを楽しめる老舗のゴルフ場です。
ゴルフコンペを開催天気も良く ゴルフ日和ドライブショットでは 間口が狭く感じだかなぁ… 坂道のアップダウンがキツく 打ち下ろしで距離感が難しい。レディースはハンディが優遇されてるコースです。ロッカーは 今にない 鉄のロッカー楽しめたから 良しです。
コースセッティング私的には 大好き🍀😌🍀ですが メンテナンスが評価点付けるとしたら 30点かな?従業員さんは いい人が多いのに・・・?🐽もう少しコースにお金かけてもいいと思います❗アップダウンが厳しいコースで管理部の人たちは😖💦でしょうけど 頑張って下さい👊😆🎵
敷地内を旧中山道跡が横切っている珍しいゴルフ場。コースレイアウトは全体的に狭く距離があり、グリーン手前に構える前歯のようなバンカーに良く悩まされます。
ややトリッキー。戦略性に飛んで面白い☺。
思ったよりグリーンが綺麗でした!次もありですね!
去年の10月に来たけど、その時には、グリーンに砂敷き詰められていて、パターが出来るような状態ではなかったですが、今日来て見て、グリーンの砂も無く、垂れ桜が満開で、とてもきれいでした。女房と二人のラウンドでしたが、2バッグの割増も無く、コスパは最高ですね!
グリーンはいまいちだけど、接客は明るく良かった。
リーズナブルな料金設定❗️単純にゴルフを楽しみたい、人にお勧めかな❓️コースは結構トリッキーでグリーンは程よく難しく楽しめます。レストランの従業員の対応も良いし、料理もボリュームがあり 美味しかったです。粗を探せば切りがありませんが、スタッフの対応も良く🤗1日楽しませて頂けました。ただ、前回プレーした時は、カート移動時に旧中仙道と書いた看板があり❓️(あったような❓️)石畳が敷いてある小道を目にし それで中仙道と言う名称なんだと自分なりに解釈してましたが、今回は東海自然歩道となっており。自分の記憶違いかな❓️ですが、個人的には○でした。
安くて良いです。コースは安いなりの整備ですが、戦略的で楽しめます。グリーンは思ったより良かった。
名前 |
中仙道ゴルフ倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0572-63-3111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

久しぶりにこちらにおじゃまさせて貰いました。3度目のラウンド。グリーンが良くなったと聞きラウンドしました。うーーん。それでもいまいちでした。値段が値段なのでしょうがないです。ただフェアウェイは手入れが行き届いていませんでした。ランチは豚汁定食を頂きました、美味しかったです。