栗粉たっぷり!
恵那寿や 観音寺店の特徴
くりきんとんソフトクリームは絶品で、満足感が最高です。
限定栗パフェには、栗がゴロゴロ入っていて非常に美味しいです。
庭を眺めながら飲むコーヒーは、静かな時間を楽しめる特別な瞬間です。
栗粉の下には、アイスと紅茶のゼリー、甘すぎないパフェは美味しかったです♪
ここの栗きんとん美味しい☺奥にカフェコーナーがありますがかなり混んでました。
久しぶりでしたが、やっぱり最高でした。本当に栗パフェはイイ!もちろんお土産には栗きんとんも。
栗パフェとお飲み物 1950円栗粉に栗がゴロゴロたくさんで、満足感のある一品。紅葉した紅葉を観ながら優雅な時間でした。
何年も前から、栗パフェの大ファンです。名古屋に住んでいた時は毎年通っていましたが、5年ぶりの訪問。値上がりはしていますが、相変わらず美味しかったです。栗きんとん、アイスと紅茶ゼリーというとてもシンプルなパフェです。紅茶ゼリーで甘さの引き算をされている感じがしますので、ケーキが食べられなくなってきた年代でも、こちらなら2つくらいペロっと食べられます。(某ライバル店のモンブランは甘すぎて食べきれない)神明店でも同じものをいただけますが、景色と栗の形の机やお盆が素敵で、こちらの店舗がお気に入りです。今回はお持ち帰りで初めて栗餅と、焼き栗きんとんもいただきました。栗餅は似たような商品を作っているお店はありますが、すやさんの方がもちもちで美味しいです。焼き栗きんとんは、観音寺店限定だそうです。ぜんぶ大満足です!また行きます!
併設の茶屋では、きれいな店内で、庭を眺めながら静かに栗きんとんと珈琲を楽しめました。調度品やお盆などもきんとん型で可愛いです。
土曜日の15時にカフェを利用。カフェ利用の発券(15時頃発券)をして、席に案内されるまで、約1時間かかったので近くの銀の森で時間を潰した方が良いかもしれないけれど...駐車場がとにかく少ない為、一度離れると呼ばれても車を止めれないかも?ここら辺をもう少し改善して欲しいです。栗パフェは栗がゴロゴロ入っていて(*^▽^*)凄く美味しいですが、1時間待ちとなると??ちょっと考えてしまうかなぁ~(u003e_u003c)時間に余裕がある方なら問題ないかと!時間が無い!と言う方はすぐ側の恵那川上屋の栗一筋をお勧めします(*^_^*)駐車場も広く、券売機で買えるので時間節約できます!
栗きんとんダブルと栗パフェをどちらもセットで頂きました。雰囲気も良く、その中で美味しいお菓子を頂けました。寿やの栗きんとんは安定の美味しさでした。
恵那駅前店が平日物販のみとのことだったので、10月末ヘブンス園原の帰りに観音寺店まで足を伸ばして立ち寄りました。期間限定の栗パフェと飲み物(今回はお抹茶🍵)を選択通常パフェのイメージとは異なり、栗ソフトがのった可愛らしいパフェです。中に柔らかでさりげないほうじ茶の寒天と栗餡、栗ソフトは🌰が細かく刻まれて入っていました。ソフトの上には栗きんとんのそぼろがまぶされていてとても美味美味。抹茶の苦味とほのかな甘味のパフェがぴったりでした。すやとは異なりますが、恵那すやさんは🌰好きなら是非訪れてください。お土産には栗きんとんがオススメですが、数量限定の焼き栗きんとんがお気に入りです。やの栗きんとんより一番好きです(個人的見解)
名前 |
恵那寿や 観音寺店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0573-22-9133 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

くりきんとんソフトクリームとコーヒーのセットを頂きました。ここ2年くらいは行けてなかったので、久しぶりに食べましたが、とても美味しいです。他では味わえない濃厚な栗きんとんのソフトクリームなので特別感あります。あと、量もしっかりありました。コーヒーとのセットで1700円くらいしますが( ˊᵕˋ ;)💦ソフトクリーム単品で1200円くらいだったかなと。ただ、注文してから出てくるまでに、ソフトクリームの割には待つかなーという感じがします。